ジャケット

テーラードジャケット 着丈詰め直し

今日が火曜日で1日頑張れば明日は水曜日で休みです。

明日は大勢の人たちとのゴルフです。

今回のゴルフ場はトリッキーでストレスのかかるコースで

ここ数週間200ヤード前後の練習をしてきたんでスコアにつながればと思います。

まぁ、駄目でも、その失敗も勉強でまた次につながる練習のヒントになるんで

スコアがいい結果が出るほうがそれはいいのですが、

失敗は失敗でまた、傾向と対策が練れるのでそれはそれでいい経験になります。

まぁ、今日は定時で仕事を終えて早く帰って寝ないと朝が4時50分起床なんで

仕事も忙しくて有り難いのですが、今日だけは普通の時間に帰ろうと思います。

今回はテーラードジャケットの着丈直しです。

横浜からの郵送で荷物と一緒にメモに着丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1390-1

1枚目は横浜からの郵送のお客さんの着丈を短くする前のテーラードジャケットです。

jaket1390-3

2枚目は着丈を短くするのに裏地を外した後の写真です。

jaket1390-4

3枚目は裏地をお客さんの好みの長さに着丈がなる様にカットした後です。

jaket1390-5

4枚目は裏側から見たテーラードジャケットの裾の写真です。

jaket1390-6

5枚目は裾の表の生地をカットした後です。

jaket1390-7

6枚目は表に生地と裏地をカットした後、組み直した後です。

jaket1390-2

7枚目は8枚目との比較で着丈を短くする前の裾の写真です。

jaket1390-8

8枚目は着丈を短くした後です。

jaket1390-9

9枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

横浜への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

Tシャツ サイズ詰め直し前のページ

アロハシャツ サイズ詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    長い着丈のルイスレザーズのライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン着丈直し

    長い着丈のルイスレザーズのライダースジャケットの着丈を短く仕上げていき…

  2. ジャケット

    大きいサイズのCWU-45Pを小さく直し

    大きいサイズのCWU45Pフライトジャケットをお客さんの好みのサイズに…

  3. ジャケット

    ステューシーのスタジャンの左右の袖の合革の表面が剥がれたパーツを新しい合革に交換

    ステューシーのスタジャンの左右の袖の合革の表面が剥がれたパーツを新しい…

  4. ジャケット

    ファスナーが壊れたDUVETICAのダウンジャケットを新しいジッパーに交換 ダウンジップ直し

    ファスナーの先っぽが使用しているうちにテープが削れて切れてしまったもの…

  5. ジャケット

    Lewis Leathers ライダースジャケット サイズ縮め直し

    今回はルイスレザーズのライダースジャケットのサイズを縮めていく直しです…

  6. ジャケット

    長い袖丈のRRLのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン寸法詰め直し

    長い袖丈のダブルアールエルのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短…

PICK UP

PAGE TOP