Tシャツ

ブランドの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイズのTシャツを見本に小さくリサイズ

小さくリサイズブランドの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイズのTシャツを見本でお借りして小さくリサイズしていきます。

今回は来店されたお客さんで大きいサイズのTシャツと見本のTシャツを持って生きてくださいました。

Tシャツのサイズダウンはお客さんの気に入ったサイズの見本のTシャツがないとこちらでは作業が出来ません。

メーカーのサイズ表記などでサイズダウンをしてほしいとのことがありますが、

それではアームホールのラインが分からないのとこちらの知りたい位置の幅が書いてませんのでサイズダウンは出来ないことをご理解頂ければ幸いです。

初めて来店されるお客さんは店舗の入ってるビルの構造がややこしいので必ずこのサイトトップページ上の

店舗案内からアクセスマップを見てくだされば写真付き説明を書いてます。

店舗は5階にあるのですが1階のレッドロックというローストビーフ丼屋さんの券売機前の目立つエレベーターはビルの構造上3階までしか上がれません。

そのエレベーターには乗らずに1階の奥の角に鍵のかかった黒い扉があり右横にオートロックのインタフォンがありますので

それに503で呼び出しボタンを押して頂ければ鍵が開いて中に5階まで上がれるエレベーターがあります。

ややこしいので必ずアクセスマップを見てくだされば幸いです。

1枚目は来店されたお客さんのサイズを小さくしていく前のTシャツです。

2枚目は見本でお借りしたお客さんの気に入ったサイズのTシャツで

この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測ってサイズを小さくしていきます。

3枚目は左右の袖のパーツを取り外した胴体の写真です。

4枚目は脇から裾のサイドの生地を見本の幅に合わせてカットしていきます。

5枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした写真です。

6枚目は肩幅の生地をカットしていきます。

7枚目は肩幅の生地をカットした写真です。

8枚目は着丈以外の肩幅、身幅、裾幅の生地をカットいした胴体の写真です。

9枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。

10枚目は袖のパーツの生地をカットしていきます。

11枚目は袖のパーツの生地を見本の幅に合わせてカットした写真です。

12枚目はサイズダウン後の左右の袖のパーツです。

この後、胴体に組み直していきます。

13枚目は長い着丈を見本の長さに合う様に裾の生地をカットしていきます。

14枚目は裾の生地をカットした写真です。

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は2500円です。

長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ前のページ

レザージャケットの肩のエポレットの取り外し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. Tシャツ

    Tシャツ サイズ詰め直し

    ここ約一ヶ月は台風が生まれては消えていってくれて記事を書くのも…

  2. Tシャツ

    プリントの気に入った大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ Tシャツ寸法縮め

    お客さんがプリントは気に入ってるけど体型に比べて大きいサイズのTシャツ…

  3. Tシャツ

    プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイズのTシャツを見本でお借りして…

    プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイ…

  4. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツをお客さんの身体に合わせて小さく直し Tシャツサイズ詰め

    誠に勝手ながら7月11日はお店は休ませて頂きます。御来店予定の…

  5. Tシャツ

    Tシャツ サイズ詰め直し

    ここ数日、過ごしやすい気温でいい感じです。来週の水曜は大勢の人…

  6. Tシャツ

    Tシャツ サイズ縮め直し

    今日は水曜日で休みです。ここ数年、1週間がたつのがめちゃくちゃ…

PICK UP

PAGE TOP