Tシャツ

NIKEの大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

ナイキの大きいサイズのTシャツをお客さんの好みのサイズのTシャツを見本に小さくリサイズしていきます。

今回は愛知県からの郵送のお客さんで荷物に大きいサイズのTシャツと見本と書いた袋に別々にこちらが分かる様に入れてくださってて

同封されたメモに見本に合わせて大きいサイズのTシャツを小さくしたいことが書いてありました。

Tシャツのサイズダウンでシームレスのミシンで縫ってある立体裁断のものや首周りを広くしたり狭くしたりは出来ません。

たまにサイズを大きくしたいなどの質問がありますが

サイズダウンはばらして生地をカットして組み上げますので自然な仕上がりで作業は出来ますが

生地を足すことになる場合は胴体だけを大きくすることや袖のパーツだけを大きくするわけにはいかず

どちらかを大きくすると増えた縫いしろに合わせて取り付けるパーツの方も同じように大きくしないといけません。

時間のかかり方もサイズダウンより大きくすることの方が工程が増えて仕上がりもアンバランスで

生地の問題も多いのでそのような作業はしていませんのでご理解いただければ幸いです。

1枚目は愛知県からの郵送のお客さんの大きいサイズのTシャツです。

2枚目はお客さんの気に入った見本でお借りしたサイズのTシャツで

この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測って大きいサイズのTシャツを小さくしていきます。

3枚目はサイズダウンをしていく前の左右の袖のパーツを外した後のTシャツの胴体です。

4枚目は脇から裾のサイドの身幅から裾幅を見本のTシャツの幅に合わせて生地をカットしていきます。

5枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

6枚目は肩幅の生地を見本の幅に合わせてカットしていきます。

7枚目は肩幅の生地を見本の幅に合わせてカットした後の写真です。

8枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。

9枚目は袖のパーツの生地を見本の幅に合わせて生地をカットしていきます。

10枚目は袖のパーツの生地を見本の幅に合わせてカットした後の写真です。

11枚目は左右の袖のパーツのサイズダウン後の写真です。

この後、着丈以外の生地をカットした胴体に組み直していきます。

12枚目は長い着丈を見本の幅に合わせて生地をカットしていきます。

13枚目は長い着丈を見本のTシャツの長さに合う様に裾の生地をカットした後の写真です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は4500円です。

愛知県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以下324円)はお客さん負担です。

柄の気に入った大きいサイズのシャツを直し前のページ

B-15フライトジャケットのセンターとシガーポケットのジッパーを新しいものに交換 b-15ファスナー取り換え次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. Tシャツ

    大きいTシャツを小さくリサイズ

    プリントの気に入ってるサイズの大きいTシャツをお客さんの気に入ったサイ…

  2. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さく修理

    プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ってるサ…

  3. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さく直し

    誠に勝手ながら2025男6月23日は休ませていただきます。シュプリ…

  4. Tシャツ

    Tシャツ サイズ詰め直し

    ここ約一ヶ月は台風が生まれては消えていってくれて記事を書くのも…

  5. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さく修理

    プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツを小さく直していきます。…

  6. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    ブランドの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイ…

PICK UP

PAGE TOP