Tシャツ

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイズのTシャツに合わせて小さくリサイズしていきます。

今回は和歌山県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに

見本のサイズに合わせて大きいサイズのTシャツを小さくしたいことが書いてありました。

郵送の場合は荷物と一緒にメモに作業の説明のメモを同封くだされば

こちらとしては作業を進めるのに解りやすいので郵送の場合は必ずメモを同封くださいね。

来店の場合は何度も着ていただいてるお客さんは問題はないのですが、

ややこしいビルなのでサイトのトップページの画面上のメニューの店舗案内から

アクセスマップを開いて頂いて説明を書いてますので必ず見てから来店されれば迷わずに来れると思います。

店舗の入ってるビルのエレベーターが2つあり1号エレベーターはビルの構造上3階までしか行けません。

1号エレベーターを使わずに2号エレベーターを使ってきて欲しいのですが

2号エレベーターの前に黒い扉があり右横にオートロックの押すインターホンがあります。

インターホンに503で呼び出しを押して頂いて黒い扉を引いて頂ければ2号エレベーターがあります。

来店の際はややこしいのでアクセスマップの確認をお勧めします。

1枚目は和歌山県からの郵送のお客さんのサイズダウンをしていく大きいサイズのTシャツです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズのTシャツでこのTシャツのサイズを計って小さくしていきます。

3枚目は長い着丈を短くカットして見本の長さに合わせていきます。

4枚目は着丈を短くカットした後の写真です。

5枚目は着丈を短くした後に左右の袖のパーツを縫い目から外した後です。

6枚目は脇から裾のサイドの身幅から裾幅を見本の幅に合わせて生地をカットした後です。

7枚目は肩幅を見本の幅に合わせて生地をカットしていきます。

8枚目は見本の幅に合わせて生地をカットした後の写真です。

9枚目はTシャツの胴体の肩幅、身幅、裾幅、着丈を見本のサイズに合わせた後です。

10枚目は左右の袖のパーツを見本の袖のパーツに合わせてサイズダウンをしていきます。

11枚目は袖のパーツの袖幅と袖丈をカットした後の写真です。

12枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンを終えた後の写真です。

この後、胴体のアームホールに組み直して完成です。

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は4500円です。

和歌山県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

大きいサイズのアロハシャツをお客さんの気に入ったサイズのアロハシャツを見本に小さくリサイズ ハワイアンシャツ寸法詰め直し前のページ

レザージャケットの裏地をお客さんの好みの色と素材のものに交換 革ジャン裏地取り替え次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. Tシャツ

    ナイキの大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    ナイキの大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイズのTシャツを…

  2. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくサイズダウン

    プリントの気に入ったサイズの大きいTシャツをお客さんの気に入っ…

  3. Tシャツ

    大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのポロシャツをお客さんの好みのサイズのTシャツを見本にお借…

  4. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの好みの大きさの…

  5. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    ブランドが気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイ…

  6. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さく修理

    柄の気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ってるサイズの…

PICK UP

PAGE TOP