ジャケット

スタジャンの合皮の剥がれた袖のパーツを新しいものに交換

スタジャンの左右の合皮の剥がれた袖のパーツを新しい生地に交換していきます。

今回は岩手県からの郵送のお客さんで荷物に交換用の新しい生地と同封されたメモに左右の袖のパーツを新しい生地に交換したいことが書いてありました。

今回のスタジャンとは関係のない話なのですが、左右の袖のパーツの交換でポケットのパーツも交換したいとのことがあるのですが、

ポケットのパーツを取り換えるのは全てのポケットのパーツを取り除いての

作業になりますので時間がかかりこの作業の片側で8000~10000円ぐらいかかります。

このことをご理解いただければ作業は可能です。

1枚目は岩手県からの郵送のお客さんの左右の袖のパーツを交換していく前のスタジャンの写真です。

2枚目は荷物の中に入っていた交換用の新しい合皮の生地です。

3枚目は袖のパーツの剥がれだしてる合皮の写真です。

4枚目は袖先の合皮の剥がれだしてる写真です。

5枚目は剥がれてる袖のパーツを取り外していくのに袖のリブニットを取り外していきます。

6枚目は袖のリブニットを取り外した写真です。

7枚目はスタジャンから袖のパーツを取り外した写真です。

8枚目は左右の袖のパーツを取り外したスタジャンの胴体の写真です。

9枚目は剥がれた袖のパーツをばらしていきます。

10枚目はスタジャンに元々付いていた袖のパーツの写真です。

ここから新しい生地をカットして袖のパーツを作っていきます。

11枚目は外側の袖のパーツを新しい生地をカットした写真です。

12枚目は内側の袖のパーツを新しい生地をカットした写真です。

この後、袖のパーツを組み直してスタジャンの胴体に組んで完成です。

13枚目は袖のパーツをスタジャンに組み直した写真です。

14枚目は新しい生地で左右の袖のパーツをスタジャンに取り付けた写真です。

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は22000円です。

岩手県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440)はお客さん負担です。

長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ前のページ

ルイスレザーの長い袖丈のジャケットを短くリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    A-2フライトジャケットのリブニットを赤リブに交換

    両袖と腰回りの破れだしたA-2フライトジャケットのリブニットを新しい赤…

  2. ジャケット

    大きいサイズのGジャンを小さく直し

    大きいサイズのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さく直していきます。…

  3. ジャケット

    長い袖丈のGジャンを好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のGジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。…

  4. ジャケット

    G-1のリブニットを新しいものに交換

    今回はG-1フライトジャケットの袖と裾に黒色のリブが付いてるものを…

  5. ジャケット

    B-15フライトジャケットのセンターとシガーポケットのジッパーを新しいものに交換 b-15ファスナー…

    B-15フライトジャケットのフロントのセンターとシガーポケットのジッパ…

  6. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈と裾幅をリサイズ

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈を袖先から短くして裾幅をお客さんの好みの…

PICK UP

PAGE TOP