ジャケット

スタジアムジャンパー 袖パーツ交換直し

今日は野郎の友達と2人で忘年会の様な飲み会をします。

まぁ、有り難い事に、ものすごく忙しいので飯に時間はかけてられないのですが、

たまにはゴルフ場以外で牛丼以外の物を食べてきます。

僕自身、あまり食にこだわりもなく、早くて腹が膨れて安ければ何よりな感じなんで

今日の飯を食べに行くとこも友達が決めてくれました。

まぁ、僕に任せれば四ツ橋の松屋かアメ村のすき家ぐらいしか思い浮かばないので

どんなとこに連れて行ってもらえるか楽しみです。

今回はスタジャンの袖のパーツの交換です。

広島県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖のパーツの合皮部分を交換したいことと

合皮生地をこちらで用意することが記載してありました。

jaket1246-1

1枚目は郵送で広島県からのお客さんの袖の合皮部分がはがれだしてるスタジャンです。

jaket1246-2

2枚目は表面がぼろぼろとはがれてる生地です。

こうなると、新しい合皮レザーに交換しかありません。

jaket1246-3

3枚目はこちらで用意した合皮の生地です。

合皮の生地はあまり色の種類がないのですが、

今回はよく似た色があったんで購入してきました。

jaket1246-4

4枚目は使い古した袖のパーツを取り外した後です。

jaket1246-5

5枚目は肩を取るのにパーツとしてばらした後です。

jaket1246-6

6枚目は新しい合皮レザーの生地で袖パーツを作った後です。

jaket1246-7

7枚目は新しい袖パーツを組み上げた後です。

jaket1246-8

8枚目は胴体と袖のリブに縫い直した後です。

jaket1246-9

9枚目は完成した後です。

この作業の料金は16000円と生地代が2700円です。

広島県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

SCHOTT ライダースジャケット 腕幅 袖丈サイズ直し前のページ

MA-1 リブ交換 ワッペン付け 袖丈直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    壊れたタンカースジャケットのファスナーを交換

    壊れたタンカースジャケットのファスナーを新しいものに交換していきます。…

  2. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  3. ジャケット

    大きい666ライダースジャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法修理

    大きい666ライダースジャケットを小さくサイズダウンしていきます。…

  4. ジャケット

    レザージャケット 袖丈縮め直し

    レザージャケットの肩側からの袖丈直しをしていきます。まぁ、よく…

  5. ジャケット

    長い袖丈のGジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のGジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。…

PICK UP

PAGE TOP