ジャケット

シープレザーコート ファスナー直し

今日は水曜なんで早朝から早起きして休みでゴルフです。

スコアがよく廻れればと思います。

ただ、わき腹が痛いので、いたわりながら楽しみたいと思います。

今回はジープレザーコートのファスナー直しです。

jaket1276-1

1枚目はファスナーのスライダーが壊れたシープレザーコートです。

jaket1276-2

2枚目はジッパーのスライダーが壊れてる写真です。

jaket1276-3

3枚目はこちらで用意して新しいYKKのファスナーの部品のスライダー部分です。

今回のお客さんのコートのファスナーのサイズが合ったんで取り付けます。

jaket1276-4

4枚目はスライダーの交換後です。

jaket1276-5

5枚目は1枚目と同じアングルです。

元通りにファスナーは直って開閉できる様になりました。

スライダーが壊れてる場合は市や新の様な部品の交換でサイズが合えば直すことも出来ますが、

ファスナーの生地のテープ部分がちぎれたり先っぽのパーツが取れてたり

ジッパーのコマがとんでたり外れたり変形してる場合は

元のファスナーごと取り外してすべてを交換しないと直りません。

たまにテープ部分がちぎれたんでくっつけてくださいとか質問される場合がありますが、

ちぎれたテープをくっつけますとジッパーのレールの上をテープの直した厚みで

スライダーが動かないので直せません。

今回の様にスライダーのパーツがなくなったとか、

スライダーを開け閉めしてもファスナーのレールが閉まらない場合は直る可能性があります。

この作業の料金は2500円です。

M-51 モッズコート サイズ縮め直し前のページ

レザージャケット 裏地交換直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを交換

    G-1の後期型のリブニットを新しいものに交換していきます。今回…

  2. ジャケット

    COMME des GARCONS Lewis Leathers ジャケットサイズ縮め直し

    今回はコムデギャルソンのコラボのルイスレザーズのライダースジャケットの…

  3. ジャケット

    大きいサイズのデニムジャケットを小さく直し

    大きいサイズのGジャンを小さく直していきます。今回は来店された…

  4. ジャケット

    大きいサイズの schott のレザージャケットを体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャンサイズ縮め

    ショットの大きいサイズのライダースジャケットををお客さんの体型に合わせ…

  5. ジャケット

    G-1にワッペンとネームタグを取り付け

    G-1フライトジャケットにお客さんの気に入った位置にワッペンとネールタ…

  6. ジャケット

    ライダースジャケットを袖先から短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットを袖先からお客さんの好みの長さに短くリサ…

PICK UP

PAGE TOP