ジャケット

長い袖のライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し

長い袖のライダースジャケットを袖山(肩側)からお客さんの丁度いい長さに短くしていきます。

今回のライダースジャケットはルイスレザーの様な脇や背中にパーツがないタイプなんで

左右の袖のパーツを外して袖の上のアームホールの縫い目部分からレザーをカットして短くしていけます。

袖丈を短くするのに袖山からの場合、短くしすぎると袖のパーツの縫いしろが細くなりすぎて

胴体のアームホールの縫いしろに縫い付けれなくなりますので袖山からの長さを短くする限界は4~5㎝です。

神奈川県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1677-1

1枚目は神奈川県からの郵送の袖丈が長いライダースジャケットで

お客さんのメモの長さに合わせて短くしていきます。

jaket1677-2

2枚目は左右の袖のパーツを外した後のライダースジャケットの胴体の写真です。

jaket1677-3

3枚目は袖山から長い袖丈を短くしていく左右の袖のパーツです。

jaket1677-4

4枚目はアームホールの縫い目から外した胴体と袖のパーツの写真です。

jaket1677-5

5枚目は袖山のアームホールの縫い目部分のレザーをカットして袖丈を短くします。

jaket1677-6

6枚目はアームホールの縫い目部分おレザーをカットして袖丈を短くした後です。

jaket1677-7

7枚目は裏地の袖丈も表のレザー部分と同じ様に長さを短くしていきます。

jaket1677-8

8枚目は裏地のアーム補¥るの縫い目部分の生地をカットした後です。

jaket1677-9

9枚目は左右の長い袖丈を袖山からカットして短くした袖のパーツです。

jaket1677-10

10枚目は11枚目との比較で袖丈を短くしていく前のライダースジャケットです。

jaket1677-11

11枚目は袖丈を袖山から短くした後のライダースジャケットです。

jaket1677-12

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

神奈川県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいサイズのツナギを体型に合わせて小さくリサイズ ツナギサイズ直し前のページ

古くなったL-2Aフライトジャケットのリブ交換とオキシジェンタブとベルクロ取り付け次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットを体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    お客さんの体型に合わない大きなレザージャケットを小さくリサイズしていき…

  2. ジャケット

    バブアーのジャケットの長い袖丈を短くリサイズ

    バブアーのジャケットの長い袖丈をお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  3. ジャケット

    MA-1にジッパーリブニットを新しく交換

    ジッパーが壊れてリブニットが破れたMA-1フライトジャケットを新しいも…

  4. ジャケット

    N-2Bのリブニットを新しいものに交換

    破れて古くなったN-2Bフライトジャケットの袖と裾のリブニット…

  5. ジャケット

    RalphLauren レザージャケットサイズ詰め直し

    明日は水曜日なんで休みなんで、映画を2本観に行こうと思ってましたが、…

  6. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット リブ交換

    今日は水曜日でお店は休みで、久し振りにお父ちゃんと約束をしてたんでゴル…

PAGE TOP