ジャケット

ショットのライダースのエポレットの取り外し

ショットのライダースジャケットのエポレットを取り外していきます。

今回は静岡県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに肩の左右のエポレットと襟側に付いてる肩のエポレットを外したいことが書いてありました。

荷物を送っていただく前にショットのライダースジャケットのエポレットを取り外したいとのことでメールで質問があり、

こちらからの返信でジャケットの個体によって襟側のドットボタンの取り付け位置が違うので左右の襟側の肩のドットボタンの画像を送っていただいて

襟側のドットボタンの位置が左右とも問題がなかったので荷物を送っていただきました。

1枚目は静岡県からの郵送のお客さんの左右の肩のエポレットを取り外していく前のショットのライダースジャケットです。

2枚目は取り外していく左右の肩のエポレットの写真です。

3枚目はエポレットを取り外していく前のエポレットの写真です。

4枚目は襟側の肩のドットボタンの取り外していく前の写真です。

このドットボタンが個体によって取り付けられてる位置が違うのと

左右でも同じ位置に付いていない場合があります。

エポレットを取り外したい方は必ず左右のドットボタンの画像をいただければ幸いです。

5枚目は襟側の肩のドットボタンを取り外した後の写真です。

6枚目はエポレットを取り外していきます。

7枚目はエポレットを取り外した後の写真です。

8枚目は取り外した後の左右のエポレットの写真です。

9枚目は襟側の肩のドットボタンの跡を縫い込んで隠していきます。

10枚目は取り外したドットボタンの跡を縫い込んだ後の写真です。

11枚目はエポレットとドットボタンを取り外した左右の肩付近の写真です。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8000円です。

静岡県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

スタジャンにワッペンを取り付け前のページ

A-2のリブニットを新しいものに交換次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいシャツを小さく直し
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    大きいGジャンを体型に合わせて小さくリサイズ ジージャンサイズ直し

    お客さんの気に入ったサイズのGジャンをお借りしてデザインやブラ…

  2. ジャケット

    ルイスレザーのライトニングの裾幅をリサイズ

    ルイスレザーのライトニングの裾幅をお客さんの好みの幅に細くしていきます…

  3. ジャケット

    新しい裏地に交換していくショットのレザージャケットの直し 革ジャン裏地張り替え

    ショットのレザージャケットを新しい裏地に張り替えていきます。今…

  4. ジャケット

    A-2フライトジャケットのリブニットとジッパーを新しいものに交換

    A-2フライトジャケットのリブニットとジッパーを新しいものに交換してい…

  5. ジャケット

    schottのライダースジャケットのジッパーをダブルジッパーに交換 革ジャンファスナー直し

    ショットのライダースジャケットの元々付いてるオープンジッパーを…

  6. ジャケット

    G-1のリブニットを交換

    古くなって所々破れだしたG-1フライトジャケットの袖と腰回りのリブニッ…

PICK UP

PAGE TOP