Tシャツ

Pumaのポロシャツを小さくリサイズ

大きいサイズのプーマのポロシャツをお客さんの好みのサイズのポロシャツを見本でお借りして小さくリサイズしていきます。

今回は群馬県からの郵送のお客さんで荷物に大きいサイズと見本と書いたメモをポロシャツにこちらが分かりやすいように貼っていて

同封されたメモに見本のサイズに大きいサイズのTシャツを小さくしたいことが書いてありました。

ポロシャツの場合は見本で貸して頂けるものはTシャツでも肩幅や身幅や裾幅などを測ってサイズダウンをしていきますので問題はありません。

お客さんの気に入ったサイズ感がこちらが解ればいいので必ず同じポロシャツではなくてもサイズダウンの作業は出来ます。

1枚目は群馬県からの郵送のお客さんの大きいサイズのポロシャツです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズの見本のポロシャツで

この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測ってサイズを小さくしていきます。

3枚目は前身ごろの裾の右端にぽ厘とが付いてますがサイズを変更するときに

生地をカットしますのでこのプリントは消えてしまいます。

困るのがサイズダウンの時に中途半端に残る場合もありますので

お客さんで見本とサイズダウンのポロシャツを肩線を合わせて大きさを確認していただいて

端の方のプリントが見本に重なっていなければカットできると思います。

この様な場合はお客さんでも確認していただければ幸いです。

4枚目は左右の袖のパーツをアームホールの縫い目から外した後の胴体の写真です。

5枚目は脇から裾のサイドの生地をカットしていくのですがその前に洗濯ネームを外していきます。

5枚目は洗濯ネームを外した後の写真です。

6枚目は脇から裾のサイドの身幅から裾幅を見本の幅に合わせて生地をカットした後の写真です。

7枚目は肩幅の生地を見本の幅に合わせてカットしていきます。

8枚目は肩幅の生地を見本の幅に合わせてカットした後の写真です。

9枚目はポロシャツの胴体の着丈以外の肩幅、身幅、裾幅の生地を見本に合わせてカットした後です。

10枚目は左右の袖のパーツのサイズを変更していきます。

11枚目は袖のパーツを見本の幅に合わせて生地をカットしていきます。

12枚目は袖のパーツの生地を見本の幅に合わせてカットした後です。

13枚目は左右の袖のパーツのサイズダウン後の写真です。

この後、胴体に組み直していきます。

14枚目は長い着丈を見本の長さに合わせて裾の生地を短くカットしていきます。

15枚目は着丈の裾の生地を見本の長さに合わせて短くカットした後です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は5500円です。

群馬県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以下324円)はお客さん負担です。

6月2,3日の同級生との旅行前のページ

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. Tシャツ

    大きいTシャツを小さくリサイズ

    大きいTシャツをお客さんの気に入ったTシャツに合わせて小さくリサイズし…

  2. Tシャツ

    Tシャツサイズ詰め直し

    Tシャツのサイズをお客さんの好みの大きさに小さくしていきます。…

  3. Tシャツ

    Tシャツ サイズ詰め直し

    最近、肩こりがひどく身体が硬く感じます。おかげさまで仕事が忙し…

  4. Tシャツ

    レザージャケットにワッペンを取り付け

    レザージャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます。…

  5. Tシャツ

    Tシャツ サイズ詰め直し

    台風15号さんはパラオの北の海を西北西に向かって進んでます。速…

  6. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    プリントの気に入った大きいサイズのTシャツを小さくリサイズしていきます…

PICK UP

PAGE TOP