Tシャツ

大きいサイズのロンTを小さくリサイズ

大きいサイズのロンTをお客さんの気に入ったサイズのロンTを見本に小さくリサイズしていきます。

今回は来店されたお客さんで気に入ったサイズの見本に合わせて小さくしたいとのことでした。

初めて来店されるお客さんの場合は必ずこのサイトのトップページ上の店舗案内からアクセスマップを見てから

来店くだされば写真付きで説明してますので迷わず来れると思います。

店舗の入ってるビルは2つエレベーターがあるのですが1階のレッドロックというローストビーフ丼屋さんの券売機の前の

目立つエレベーターはビルの構造上3階までしか行けません。

そのエレベーターに乗られたお客さんがよく3階から上に行けないと電話がかかってきますので

1階の奥の角に鍵のかかった黒い扉があり右横にオートロックのインターホンがありますので

503で呼び出しボタンを押して頂きますと鍵が開いて中に5階まで上がるエレベーターありますのでそちらでお願い致します。

ややこしいビルなので必ずアクセスマップを見てから来ていただければ幸いです。

1枚目は来店されたお客さんの大きいサイズのロンTです。

2枚目は見本で貸して頂いてお客さんの気に入ったサイズのロンTです。

3枚目はサイズを縮めていくのに左右の袖のパーツを取り外した後の胴体の写真です。

4枚目は脇から裾のサイドの生地をカットしていきます。

5枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

6枚目は肩幅を見本の幅に合わせて生地をカットしていきます。

7枚目は肩幅の生地をカットした後の写真です。

8枚目は左右の袖のパーツのサイズを変更していきます。

9枚目は袖丈を袖山の生地からカットして短くしていきます。

10枚目は袖山の生地をカットして袖丈を短くした後の写真です。

11枚目は脇から袖先にかけて腕の幅を見本に合わせて細くしていきます。

12枚目は腕の幅の生地をカットした後の写真です。

13枚目は着丈を見本の長さに合わせて短くしていきます。

14枚目は着丈の生地をカットした後の写真です。

15枚目は17枚目との比較でサイズを小さくしていく前の写真です。

16枚目は見本のロンTの同じアングルの写真です。

17枚目はサイズダウン後のロンTの写真です。

18枚目は作業終了後です。

この作業の料金は5000円です。

MA-1のリブニットを新しいものに交換前のページ

裏地が破れたライダースジャケットを新しい生地に交換と左右の袖先のファスナーも新しいものに取り換え次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. Tシャツ

    大きいTシャツを小さくリサイズ

    プリントの気に入った大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ってるサイ…

  2. Tシャツ

    Tシャツ サイズダウン直し

    昨日は昼過ぎから、梅雨らしく雨が降りました。自転車通勤で行きは…

  3. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイ…

  4. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの好みのサイズの…

  5. Tシャツ

    Tシャツ サイズ縮め直し

    今日の朝には日本海に移動していると思ってた台風11号さんはまだ…

  6. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったTシャツをお借りしてそのサ…

PICK UP

PAGE TOP