ジャケット

レザージャケット 袖丈縮め直し

9月に入ったなぁ、、、と、思ってたら、もう、13日で中旬になってます。

今年も後ちょっとでもう、終わったん?!と、なるんでしょうねぇ、、、

9月に入ると、たまにTシャツの直しは入ってきますが、

だいたいがジャケットがメインになってきます。

昨日も黒色のジャケットを直しました。

ただ、昨日、今日と少し気温が上がって暑い感じなんで

まだジャケットを着て出かけようとは思えない時期ですが、

もう、一ヶ月もしたらジャケットを着て外に出たい時期になるんでしょうねぇ、

まぁ、台風もなければお天気も微妙に曇った感じなんで

テンションの上がる事件的なこともないのでそろそろ洋服の直しの説明をします。

今回はレザージャケットの袖丈を肩側から短くする直しです。

東京からの郵送で荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1422-1

1枚目は東京からの郵送のお客さんの袖丈を短くするレザージャケットです。

jaket1422-3

2枚目は肩の縫い目から袖のパーツを外した後の写真です。

jaket1422-4

3枚目はカットをして袖丈を短くする前です。

jaket1422-6

4枚目は袖丈をカットした後の写真です。

jaket1422-5

5枚目は裏地も同じ様に袖丈を直していく前です。

jaket1422-7

6枚目は裏地の袖丈をカットした後です。

jaket1422-8

7枚目は袖丈を肩側からカットして組み直した後です。

jaket1422-2

8枚目は9枚目との比較で袖丈を短くする前です。

jaket1422-9

9枚目は袖丈を短くした後の写真です。

jaket1422-10

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8000円です。

東京への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

B-10 フライトジャケット ニットパーツ交換直し前のページ

G-1 フライトジャケット ニットパーツ交換 ワッペン付け直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し
  3. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    長い着丈のルイスレザーズのジャケットを短くリサイズ 革ジャン着丈詰め直し

    長い着丈のルイスレザーズのジャケットをお客さんの好みの長さの着丈に短く…

  2. ジャケット

    Levi’s ジージャン サイズ縮め直し

    今回のテキーラブログはGジャンのサイズを縮めていく直しです。ジ…

  3. ジャケット

    伸びてしまったCWU-45Pの腰回りのリブニットを新しいものに交換 CWU-45P裾リブ取り替え

    伸びてしまったCWU-45Pの腰回りのリブニットを新しいものに交換して…

  4. ジャケット

    ダブルジッパーのマウンテンパーカーをオープンジッパーに交換 アウターファスナー直し

    ダブルジッパーのマウンテンパーカーをお客さんの好みでダブルジッ…

  5. ジャケット

    G-1 フライトジャケット ワッペン付け リブニット交換直し

    今回はG-1フライトジャケットのワッペン付けと袖と裾のリブニットの交換…

  6. ジャケット

    Barbour オイルドジャケット 袖丈詰め直し

    今回はバブアーのオイルドジャケットの袖丈を短く縮めていく直しです。…

PICK UP

PAGE TOP