ジャケット

レザージャケットの裏地を新しい生地に交換

レザージャケットの裏地の生地を新しいものに交換していきます。

今回は東京都からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに赤のサテン生地に裏地を交換したいことが書いてありました。

1枚目は東京都からの郵送のお客さんで破れだしてる裏地を新しいものに交換したいことが書いてありました。

2枚目はこちらで用意した赤のサテン生地です。

3枚目は元々付いてるレザージャケットの裏地の写真です。

4枚目は元々付いている裏地の裾の破れの写真です。

5枚目は脇の破れてる裏地の写真です。

6枚目は襟下の裏地が破れている写真です。

7枚目はレザージャケットから元の裏地を取り外した写真です。

8枚目はレザージャケットから裏地を取り外した写真です。

この裏地をパーツパーツにばらして新しいサテン生地で作り直していきます。

9枚目は裏地の背中のパーツです。

10枚目はブランドタグを取り外していきます。

11枚目はブランドタグを取り外した写真です。

12枚目は新しいサテン生地で背中の裏地のパーツをカットした写真です。

13枚目は取り外したブランドタグを新しい生地に取り付けていきます。

14枚目はブランドタグを取り外した同じ位置に取り付けた写真です。

15枚目は胴体の裏地の前身ごろの元のパーツの写真です。

16枚目は新しいサテン生地の前身ごろのパーツをカットした写真です。

17枚目は裏地の外側の元のパーツの写真です。

18枚目は新しいサテン生地の外側の裏地のパーツをカットした写真です。

19枚目は元の裏地の内側の袖のパーツの写真です。

20枚目は新しいサテン生地の内側のカットしたパーツの写真です。

この後、新しくカットしたパーツを組んでレザージャケットに組み直して完成です。

21枚目は新しい裏地のサテン生地をレザージャケットに組み直した写真です。

22枚目は襟下のブランドタグの写真です。

23枚目は左脇下の洗濯ネームの写真です。

24枚目は作業終了後です。

この作業の料金は32200円です。

東京都への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

ルイスレザーのサイクロンの袖丈と着丈を短く直し前のページ

MA-1のリブニットを新しく交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    SCHOTT ライダースジャケット サイズ縮め直し

    1月5日から仕事はじめです。今年も1年精一杯感謝して頑張ってい…

  2. ジャケット

    長い袖丈のマルジェラのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のマルジェラのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサ…

  3. ジャケット

    666 レザーウェア サイズ詰め直し

    今日は火曜日なんで当たり前ですが、明日は水曜日でお店は休みです。…

  4. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズしていきます。今回…

  5. ジャケット

    スタジャンの裏地を新しいものに交換

    スタジャンの裏地を新しいものに交換していきます。今回は来店され…

  6. ジャケット

    大きいサイズのAVIREXのA-2を小さくリサイズ

    大きいサイズのアビレックスのA-2フライトジャケットを小さくリサイズし…

PAGE TOP