ジャケット

レザージャケットのエポレットを取り外し

ショットのレザージャケットの肩のエポレットを取り外していきます。

今回は愛知県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに肩のエポレットとドットボタンを取り外したいことが書いてありました。

エポレットの取り外しはエポレットは取り外せてもドットボタンの位置が肩の縫い目より、

かなり前ですと外した跡の穴を隠せませんので作業が出来ないこともあります。

またエポレットにベルトループ付きのデザインのものも跡が残ったり、後で染めてるものはループを取り外すと色が違うので外すことは出来ません。

作業前にエポレットとエポレットを外したドットボタンの位置の画像を頂ければ作業が出来るかメールで返信します。

1枚目は愛知県からの郵送のお客さんの肩の左右のエポレットを取り外していく前のレザージャケットです。

2枚目は肩の左右の取り外していく前のエポレットの写真です。

3枚目はエポレットの写真です。

4枚目はエポレットのボタンを外した襟側のドットボタンの写真です。

5枚目は裏地側のアームホールの縫い目を取り外してエポレットを取り外していきます。

6枚目は裏地側のアームホールの縫い目を取り外した裏側の表の肩の縫い目付近です。

7枚目はエポレットをレザージャケットから取り外した写真です。

8枚目はドットボタンを取り外していきます。

9枚目はドットボタンを取り外した写真です。

この後、肩の縫い目をばらしてドットボタンの跡を縫い込んでいくのですが

この後の写真を撮り忘れたのでそれ以降の作業の説明をしていきます。

10枚目は取り外した左右のエポレットの写真です。

11枚目はエポレットを取り外してドットボタンの縫い跡を縫い込んで裏地のばらしたアームホールを組み直した写真です。

12枚目は肩の左右のエポレットを取り外した写真です。

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8000円です。

あいつ県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以下330円)はお客さん負担です。

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ前のページ

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    ムートンジャケット 袖丈詰め直し

    今回はムートンジャケットの袖丈を短く直していきます。ムートンジ…

  2. ジャケット

    ファスナーの壊れたライダースジャケットを新しく交換

    ファスナーの壊れたライダースジャケットを新しいものに交換していきます。…

  3. ジャケット

    両袖と腰回りが所々破れだしたCWU-45Pフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換

    両袖と腰回りの所々破れだしたCWU-45Pフライトジャケットのリブニッ…

  4. ジャケット

    伸びたL-2Aのリブニットを新しいものに交換 フライトジャケットリブ直し

    フライトジャケットのリブニットが使用してて伸びてしまったり色が…

  5. ジャケット

    ステューシーのフード付きのスタジアムジャンパーの合革が剥がれだした左右の袖のパーツを新しい生地に交換…

    フード付きの左右の袖のパーツの合革が剥がれだしたスタジアムジャンパーを…

  6. ジャケット

    長い袖のライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し

    長い袖丈のレザージャケットの袖を短く直していきます。今回の袖山…

PICK UP

PAGE TOP