ジャケット

壊れたファスナーのレザージャケットを新しいものに交換 革ジャンジッパー取り換え

壊れたファスナーのレザージャケットを新しいものに交換していきます。

今回は来店されたお客さんでファスナーのレールの窯がなくなってる状態なので新しいものに交換することになりました。

初めて来店されるお客さんが店舗の入ってるビルの構造がややこしいので必ずこのサイトのトップページ上の

アクセスマップを見てくだされば写真付きで説明をしています。

店舗の入ってるビルはうえに上がるエレベーターが2つあるのですが、レッドロックというローストビーフ丼屋さんの

券売機前の目立つエレベーターはビルの構造上3階までしか行けません。

そのエレベータには乗らずに1階の奥の角に鍵のかかった黒い扉があり右横にオートロックのインターフォンがありますので

それに503で呼び出しボタンを押して頂ければ鍵が開いて中に5階まで上がれるエレベーターがありますのでそちらで来てくださいね。

ややこしいので初めてのお客さんは必ずアクセスマップを見てくださいね。

1枚目は来店されたお客さんのファスナーを交換していく前のレザージャケットです。

2枚目はこちらで用意した新しいYKKのファスナーです。

3枚目はレールのコマがなくなってますのでファスナーを取り外して新しいファスナーを取り付けていきます。

4枚目はファスナーを取り外した後の写真です。

5枚目は取り外した壊れたファスナーの写真です。

6枚目は新しいファスナーが長いので壊れたファスナーと同じ長さに短くしていきます。

7枚目はレールのコマをカットして短くしていきます。

8枚目はレールのコマをカットした後の写真です。

9枚目はレールのコマをカットしてとテープもカットした後の写真です。

10枚目は壊れたファスナーの長さに短くした後の新しいファスナーです。

11枚目は新しいファスナーをレザージャケットに取り付けた後の写真です。

12枚目は新しいファスナーの全体の写真です。

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10880円です。

かぶりのパーカーをジップパーカーにリメイク パーカー直し前のページ

長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. 大きいシャツを小さく直し

  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    ライダースジャケットのエポレット外し 革ジャン肩章取り外し

    明けましておめでとう御座います。今年も一年お客さんからのお仕事…

  2. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  3. ジャケット

    カーハートのジャケットの袖丈を短く修理

    カーハートのジャケットの長い袖丈を短く修理していきます。今回は…

  4. ジャケット

    RalphLauren ライダースジャケット サイズ詰め直し

    昨日は久々の祝日の休みで皆と休みのタイミングが合ったんで楽しく…

  5. ジャケット

    裏地が破れてるライダースジャケットを新しい生地に交換

    裏地が破れてるライダースジャケットを新しい生地に交換していきます。…

  6. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のショットのライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリ…

PAGE TOP