長い着丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。
今回は来店されたお客さんである程度短くしたい長さを決めて頂いてて
一度着ていただいてお客さんの仕上げたい長さよりサイドのポケットがありますので
その長さよりは短く出来ないので好みよりも1㎝長く仕上げることになりました。
何度も来店されてるお客さんは店舗のこちは解ってらっしゃるのでいいのですが、
初めて来店されるお客さんの場合は来るのに迷われることが多いので必ずサイトのトップページの店舗案内から
アクセスマップを開いて頂いて写真付きで説明してますのでそちらを見てから来ていただければ幸いです。
店舗の入ってるビルは2つエレベーターがあるのですが、店舗の入ってビルの1階にレッドロックというローストビーフ丼屋さんが
入ってる券売機の前の目立つエレベーターはビルの構造上3階までしか上がれません。
そのエレベーターではなくもう少し奥の角に黒い扉があり右横にオートロックのインターホンがあります。
黒い扉は鍵がかかってますがオートロックを503で呼び出しボタンを押して頂ければ鍵が開きます。
ちなみにERと出る場合は店舗に人がいないかお店は休みです。
黒い扉を引いて頂いた中に5階まで来れるエレベーターがありますのでそちらで来ていただければ幸いです。
よく3階からお店に3階までしか上がれないと電話がかかってきますので
初めてのお客さんは必ずサイトのトップページの店舗案内からアクセスマップを見てから来ていただければ
写真付きで説明していますので見ないよりは迷わずに来られると思います。
1枚目は来店されたお客さんの長い着丈を短くしていく前のレザージャケットです。
2枚目は着丈を短くしていくのにフロントのファスナーも同じ長さを短くしないと組めませんので外した後の写真です。
3枚目はレザージャケットから取り外したファスナーの写真です。
4枚目は着丈の長さ分、レールのコマをカットして短くしていきます。
5枚目は着丈の長さ分、レールのコマをカットしたファスナーの写真です。
6枚目はファスナーのレールのコマのトップに
これ以上スライダーが上がらないようにストッパーを取り付けてテープをカットした後の写真です。
7枚目は写真でも解る様にサイドのポケットと裾の帯上の長さが2㎝ほどしかないので
着丈はこのままの帯を取り付かる状態では1㎝しか上げられませんので
裾の帯を取り外して着丈を出来るだけ短くしたいとのことだったんで帯のパーツは使わずに短くしていきます。
8枚目は反対側の裏地の写真です。
裾の帯のパーツから裏地を取り外していきます。
9枚目は裾の裏地の縫い目をほどいた後の写真です。
10枚目は表側の裾の帯のパーツを外した後の写真です。
11枚目は裏側の帯のパーツは使いますので帯のパーツをばらして裏地側には使っていきます。
12枚目は着丈を短くしていく長さの裏地の生地をカットした後の写真です。
13枚目は裏地側は裾の帯が付いた状態で着丈を短くした後の写真です。
14枚目は15枚目との着丈の長さの比較で作業前のレザージャケットの写真です。
15枚目は裾の帯を取り外してサイドのポケット1㎝下まで短くした後のレザージャケットの写真です。
16枚目は作業終了後です。
この作業の料金は20000円です。