ジャケット

レザージャケットにワッペンを取り付け 革ジャンパッチ縫い付け

レザージャケットにお客さんの気に入って購入したワッペンを縫い付けていきます。

今回は和歌山県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にワッペンを取り付けたい位置の写真と

説明のメモに裏地を外して縫い付けて欲しいことが書いてありました。

来店されるお客さんの場合は直接取り付け位置の説明をして頂けるので

こちらとしては作業に問題はないのですが、

郵送の場合はお客さんで取り付けたい位置の画像のコピーを同封して頂いて

裏地を外して取り付けるのかそのまま貫通で取り付けるのかを同封するメモに書いて頂いて

出来れば両面テープでワッペンを貼り付けて頂ければ幸いです。

両面テープ以外のマスキングテープやガムテープで上から貼り付けますと

テープを取り外すときにレザーの表面が剥がれたりしますので

両面テープ以外でのワッペンの貼り付けはやめて頂ければ幸いです。

1枚目は和歌山県からの郵送のお客さんのワッペンを付けていくレザージャケットです。

2枚目はお客さんが購入されたレザージャケットに取り付けていくワッペンです。

3枚目はメモの指示に書いてあった様に裏地を外してワッペンを指定の位置に取り付けていきます。

4枚目は右の胸の位置にワッペンを取り付けた後です。

5枚目は左の胸の位置にワッペンを取り付けていきます。

6枚目は左の胸の位置にワッペンを取り付けた後です。

7枚目は右肩の位置にワッペンを取り付けていきます。

8枚目は右肩の位置にワッペンを取り付けた後の写真です。

9枚目は左肩の位置にワッペンを取り付けていきます。

10枚目は左肩の位置にワッペンを取り付けた後の写真です。

11枚目は背中の位置にワッペンを取り付けていきます。

12枚目は背中の位置にワッペンを取り付けた後の写真です。

この後裏地を元に縫い直して完成です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円です。

和歌山県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

 

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ前のページ

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    L-2Bフライトジャケットのジッパーを新しく交換

    L-2Bフライトジャケットの壊れたジッパーを新しく交換していきます。…

  2. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しく交換

    MA-1フライトジャケットのリブニットの襟、両袖、腰回りを新しいものに…

  3. ジャケット

    A-2 フライトジャケット ニットパーツ交換直し

    今日は早朝から今年初のゴルフです。昨日は打ちっぱなしに練習に久…

  4. ジャケット

    A-2フライトジャケットのリブニットを新しく交換

    A-2フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

  5. ジャケット

    古くなったCWU-45Pのリブニットを新しいものに交換 CWU-45Pリブ直し

    使い込んで古くなって伸びてしまったCWU-45Pフライトジャケットの袖…

  6. ジャケット

    Highwayman ライダースジャケット ファスナー交換 袖丈直し

    昨日は水曜日でゴルフに友達と行って来ました。、、、、、、、、、…

PICK UP

PAGE TOP