大きいサイズのショットのレザージャケットを小さくリサイズしていきます。
今回は岡山県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモのレザージャケットを小さくしたいことと
現状のサイズと仕上がりサイズが書いてありました。
電話での問い合わせで郵送でレザージャケットのサイズダウンがしたいとのことだったんですが
気に入ったサイズのジャケットがないとのことだったんで
お客さんの現状のレザージャケットのサイズを計って頂いて
仕上がりサイズを書いて頂ければ、バランスを見てサイズダウンをしていきます。
と、伝えてあったんでお客さんがメモを同封して送ってくださいました。
現状のサイズを書いて頂かないと、お客さん個人個人の書き方で例えば肩幅を2㎝縮めたいと書かれますと
左右で2㎝なのか?片側で2㎝なのか郵送の場合はことらは解りませんし、
身幅を3㎝などと書かれますと円周のトータルで3㎝なのか平置きで3㎝なのか片側で3㎝なのか分かりませんので
サンプルのジャケットがない場合は現状のサイズと仕上がりサイズを書いて頂いてます。
また、メーカーの表記などをコピーして送ってくださる場合など有りますが
まず、あくまでメーカーのサイズ表記は目安なんで実物のサイズとかなり違う場合が有ったり
こちらが知りたい位置の幅が書いてなかったりしますのでメーカーのサイズ表記のコピーも困ります。
サイズを変えてまで着たい洋服なんでお客さんもめんどくさいとは思いますが
この情報を手を抜かれると家の大黒柱と同じで情報がないと
こちらとしても作業のしようがありませんのでご理解の程、宜しくお願い致します。
1枚目は岡山県からの郵送のお客さんの大きいサイズのショットのレザージャケットです。
2枚目はサイズ変更をしていくのに左右の袖のパーツを外した後の写真です。
3枚目は脇から裾のサイドの幅を変更していきますので縫い目をばらしていきます。
4枚目は反対側にひっくり返して脇から裾のレザー部分をカットしていく前の写真です。
5枚目は脇から裾のサイドのレザーをカットした後の写真です。
6枚目は裏地も表のレザー部分と同じ様に幅を細く仕上げていきます。
7枚目は裏地に付いてる洗濯ネームを取り外した後です。
8枚目は裏地を反対側にひっくり返してサイドの生地をカットしていく前の写真です。
9枚目は裏地のサイドの生地をカットした後の写真です。
10枚目は表のレザー部分の肩幅を変更していきます。
11枚目は肩幅を細くするのにレザーをカットした後の写真です。
12枚目は裏地も同じ様に肩幅を細く仕上げていきます。
13枚目は肩幅の裏地の生地をカットした後の写真です。
14枚目はレザーと裏地をカットして組み直した後のサイドから見た写真です。
15枚目はサイズ変更後の胴体の写真です。
16枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。
17枚目は袖山から長い袖丈を短くしていきます。
18枚目は袖丈を短くするのにレザーをカットした後の写真です。
19枚目は裏地も同じ様に袖山kら長い袖丈を短くしていきます。
20枚目は袖山から裏地の生地をカットして袖丈を短くした後です。
21枚目は腕の幅を細く仕上げていきます。
22枚目は腕の幅を細く仕上げた後の写真です。
23枚目は24枚目との比較でサイズ変更前のショットのレザージャケットです。
24枚目はサイズ変更後のレザージャケットです。
25枚目は作業終了後です。
この作業の料金は28000円です。
岡山県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。