ジャケット

長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

長い袖丈のレザージャケットを胴体のアームホールの縫い目から袖のパーツを外して袖丈を短くしていきます。

今回は兵庫県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにレザージャケットの袖丈を短くしたいことが書いてありました。

郵送の場合でこちらとしては困るのが荷物だけ送られてメモも何もない状態で

お客さんに電話をかけても出られない場合が一番困るのとメールに作業の説明をされてる場合は困ります。

前に同姓同名の方がおられて一人が東京ともう一人が熊本県の方で作業のよく似た感じの内容だったんで

メールがちぐはぐになったことが有るのと、作業も荷物が到着してすぐに開けて出来る状況でもない場合が多いですので

メールでの説明の場合は探さなければならないし同姓同名なら間違う確率もありますので

必ず荷物と一緒にメモに作業内容を書いて頂ければ、

こちらとしては荷物の洋服の修理の作業なんで安心して作業が出来ます。

お手数をお掛けしますが郵送の場合は必ず荷物と一緒に作業の説明のメモを同封して頂ければ幸いです。

1枚目は兵庫県からの郵送のお客さんの長い袖丈のレザージャケットです。

2枚目は左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

3枚目はレザージャケットの胴体から外した左右の袖のパーツです。

このアームホールの縫い目の袖山からレザーと裏地をカットして袖丈を短くしていきます。

4枚目は袖山からレザーをカットして袖丈を短くしていきます。

5枚目は袖丈を短くするのにレザーをカットした後です。

6枚目は裏地も同じ様に生地をカットして袖丈を短くしていきます。

7枚目は裏地の生地をカットした後の写真です。

8枚目は長い袖丈を短く仕上げた後の左右の袖のパーツです。

9枚目は10枚目との比較で長い袖丈のレザージャケットです。

10枚目は短く袖丈を仕上げた後のレザージャケットの写真です。

11枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

兵庫県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

G-1のパッチ ワッペン ネームタグ付け前のページ

所々破れだしたL-2Bジャケットのリブニットを新しいものに交換 L-2B替え次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  4. 大きいシャツを小さく直し

  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    G-1のリブニットパーツを新しく交換

    G-1フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しく交換していき…

  2. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットを小さく直し

    大きいサイズのレザージャケットを小さく直していきます。今回は東…

  3. ジャケット

    A-2にパッチを取り付けて袖丈を短くリブニット交換

    A-2フライトジャケットにパッチを取り付けて袖丈を短くして両袖と腰回り…

  4. ジャケット

    ジッパーが壊れたB-15フライトジャケットを新しいジッパーに交換 b15ファスナー取り換え

    ジッパーが壊れたB-15フライトジャケットをお客さんが用意してくださっ…

  5. ジャケット

    ブランドの気に入ってる大きいサイズのGジャンを好みのサイズに小さくリサイズ デニムジャケット寸法詰め…

    ブランドの気に入ってる大きいサイズのGジャンをお客さんの好みのサイズに…

  6. ジャケット

    サイズの大きいレザージャケット ジャストサイズへの修理

    レザージャケットのサイズを来店頂いたお客さんである程度、動かす…

PAGE TOP