お客さんの気に入ったレザージャケットなんですがサイズが少し大きいので
好みのサイズ感に来店されて着て頂いて動ける範囲でこちらで計って
お客さんの意見を聞きながらサイズを直していきます。
個人個人の好みにもよりますがサイズダウンをして胸回りや肘は可動部分なんで
あまり細くしますと動けなくなります。
ただ、肩幅を変更しないかあまり縮めない状態で胸回り(身幅)を変更しますと
アームホールの長さが縮まって袖のパーツも根元の脇の部分から細く出来ますので
サイズダウン後のシルエットは細く仕上がりますが着ていて動かせることとのバランスなんで
腕が上がらない様なジャケットですと肩が凝って着ていられませんので
やはりシルエットも大事ですが長く着て頂くことも大切なんで
お客さんの好みのサイズの見本のジャケットがない場合なんかは
お客さんのどうしたいかという意見をある程度はないと
こちらとしてもどの様にサイズダウンをしていけばいいのか解りませんので
意見を言っていただければ答えれますのでどの部分重視で
サイズダウンをしたいのかある程度は決めてくだされば幸いです。
1枚目はお客さんの好みのサイズより大きいレザージャケットです。
2枚目はサイズダウンをしていくのに左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。
3枚目は胴体の横のサイドの脇から裾の縫い目の写真です。
この位置をばらして胴体の幅をお客さんの好みの幅に縮めます。
4枚目は胴体をひっくり返した裏側の脇から裾のサイドの写真です。
5枚目は脇から裾のサイドのレザーをカットした後の写真です。
6枚目は裏地も表と同じ様に脇から裾の縫い目をカットしていきます。
7枚目は脇から裾のサイドの身幅から裾幅部分の生地をカットした後の写真です。
8枚目はレザージャケットの肩幅を直していきますが
背中にアクションプリーツが付いてるタイプなんで
背中のアクションプリーツの幅も狭くしないと肩幅が変更できませんので
後ろ身ごろのアクションプリーツをばらしていきます。
9枚目は肩の縫い目をばらして胴体の前身ごろと後ろ身ごろに分けた写真です。
10枚目は背中のアクションプリーツをカットした後の写真です。
11枚目は写真でも解ると思いますが後ろ身ごろはアクションプリーツの幅を縮めた分、
肩幅が前身ごろに比べて縮まってるので肩幅の長さが違います。
12枚目は肩幅の前身ごろのレザーをカットして田地目た後の写真です。
13枚目は裏地の肩幅を縮めていく前の写真です。
14枚目は裏地の肩幅を縮めた後の写真です。
15枚目は裏地の生地と表のレザーをカットして組み直した胴体のサイドの写真です。
16枚目は組み直した胴体の前からの写真です。
17枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていく前の写真です。
18枚目は腕の幅のサイズダウンをしていきます。
19枚目は脇にパーツが付いてますので外してサイズダウン後に脇のパーツを組み直します。
20枚目は内側と外側の縫い目をばらして腕の幅を細くして組み直した後の脇のパーツの写真です。
21枚目は脇から肘あたりまで腕の幅を細くした後の写真です。
22枚目はサイズダウン後の左右の袖のパーツです。
23枚目は24枚目との比較でサイズダウン前のレザージャケットです。
24枚目はサイズダウン後のレザージャケットの写真です。
25枚目は作業終了後です。
この作業の料金は28000円です。