ジャケット

壊れたファスナーのレザージャケットを新しいジッパーに交換 革ジャンジップ直し

ダブルジッパーが壊れてしまってスライダーが2個とも抜け落ちた

レザージャケットのファスナーを新しいものに交換していきます。

元々付いてたファスナーのサイズが3という小さいコマのサイズだったんで

ある程度、レザーの素材の厚みにもよりますが脱いだり着たりする時にやりやすい様に

少し大きいサイズの5のファスナーのサイズのもの交換します。

こちらで用意する場合のファスナーはYKKさんのものになります。

今回はダブルジッパーなんで在庫がなく別注でYKKさんに頼みましたので

ファスナーが仕上がるのに1ヶ月以上かかります。

その分、納期は1ヶ月半ぐらいかかりました。

ファスナーが別注の場合は納期はかなりかかりますのでご理解の程、宜しくお願い致します。

徳島県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに壊れたフロントのファスナーを

こちらで用意したYKKのファスナーに新しく交換したいことが書いてありました。

1枚目は徳島県からの郵送のお客さんの壊れたダブルジッパーを

新しいものに交換していく前のレザージャケットです。

2枚目は裾の先っぽのパーツが取れてしまってスライダーが抜け落ちて壊れてる写真です。

この様なダブルジッパーの先っぽのパーツが外れてしまったり

レールのコマがテープから抜け落ちたりしたジッパーは全て取り換えないと直りません。

3枚目は先っぽのパーツが抜けてしまってる写真です。

4枚目はこちらで用意したYKKさんのダブルジッパー(税込み1080円)です。

ダブルジッパーは始めからダブルジッパーの作りに先っぽのパーツの作りが長いので

オープンジッパーと形が違ってます。

5枚目はファスナーを外した後のレザージャケットの写真です。

6枚目はレザージャケットから外された壊れたファスナーです。

7枚目は元のファスナーと長さが違いますので同じ長さに短くしていきます。

8枚目はレールの長さを合わせてスライダーのコマをカットしていきます。

9枚目はスライダーのコマをカットしてストッパーを取り付けた後です。

10枚目はストッパーを取り付けてテープをカットした後の写真です。

11枚目は元のファスナーと同じ長さに仕上げた後の写真です。

12枚目は新しくファスナーをレザージャケットに取り付けた後の写真です。

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円とジッパー代が1080円です。

徳島県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

カーキ色のB-10フライトジャケットのリブニットの色を赤リブに交換 B-10リブ取り換え前のページ

着丈の長いジップパーカーをお客さんの好みの長さに短くリサイズ パーカー着丈詰め次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいシャツを小さく直し
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    A-2 フライトジャケットニットパーツ交換直し

    毎日、起きて犬の散歩と熱帯魚に餌をあげて日課のブログを書いて晩まで仕事…

  2. ジャケット

    ワッペンをG-1に取り付け

    お客さんの気に入ったワッペンをG-1フライトジャケットに取り付けていき…

  3. ジャケット

    ファスナーが壊れて所々破れだしたL-2Bフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 l-2bジ…

    ファスナーが壊れて所々破れだしたリブニットのL-2Bフライトジャケット…

  4. ジャケット

    A-2フライトジャケットの破れだした両袖、腰回りのリブニットを新しい赤リブに交換

    A-2フライトジャケットの破れだした両袖、腰回りのリブニットを新しい赤…

  5. ジャケット

    A-2フライトジャケットのリブニットとジッパーを新しいものに交換

    A-2フライトジャケットのリブニットとジッパーを新しいものに交換してい…

  6. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のルイスレザーのサイクロンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ…

PICK UP

PAGE TOP