シャツ

大きいサイズのアロハシャツを小さく修理

プリントの気に入ってる大きいサイズのアロハシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャツをお借りして小さく修理していきます。

今回は来店されたお客さんで取りに来れないとのことで作業終了後に大阪府に送ることになりました。

またアロハシャツなので着丈は現状のデザインのままで見本のシャツの長さに合わせたいとのことでした。

半袖のシャツのサイズダウンの作業で出来ない位置は襟回りとボタンとボタンホール周りです。

1枚目は来店されたお客さんで作業終了後に大阪府に発送するサイズダウンをしていくアロハシャツの写真です。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズの見本のシャツの写真です。

このシャツの肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測って大きいサイズのアロハシャツを小さく仕上げていきます。

3枚目は左右の袖のパーツをサイズダウンの作業を進めるのに取り外した胴体の写真です。

4枚目は脇から裾のサイドの生地をカットして見本の幅に合わせていきます。

5枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした写真です。

6枚目は肩幅の生地を見本の幅に合うようにカットしていきます。

7枚目は肩幅の生地をカットした写真です。

8枚目は着丈以外の肩幅、身幅、裾幅のサイズダウン後の胴体です。

9枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンの作業を進めていきます。

10枚目は袖のパーツの生地を見本の袖に合わせてカットしていきます。

11枚目は袖のパーツの生地をカットした写真です。

12枚目はサイズダウン後の左右の袖のパーツです。

この後、胴体に組み直していきます。

13枚目は長い着丈を短く仕上げていきます。

14枚目は裾の生地を着丈を短くするのにカットした写真です。

15枚目は着丈を短くしたアロハシャツの写真です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

作業終了後に大阪府に発送しました。

A-2の裏地を新しい生地に交換前のページ

バブアーのジャケットの袖丈を短く修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. シャツ

    大きいサイズのアロハシャツを小さくリサイズ

    柄の気に入ってる大きいサイズのアロハシャツをお客さんの気に入ったサイズ…

  2. シャツ

    大きいサイズのアロハシャツを直し

    プリントの気に入った大きいサイズのアロハシャツをお客さんの気に入ったア…

  3. シャツ

    アロハシャツ サイズ詰め直し

    21~25日の間は自分探しの旅に出ますのでお客さんには大変ご迷…

  4. シャツ

    大きいサイズのシャツを小さくリサイズ

    柄の気に入った大きいサイズのシャツをお客さんの気に入ってるサイズのシャ…

  5. シャツ

    柄の気に入ってるアロハシャツを直し

    柄の気に入った大きいサイズのアロハシャツをお客さんの気に入ったサイズの…

  6. シャツ

    チェックシャツ サイズ縮め直し

    今日も、いい天気で暑さも夏らしい感じです。台風12号さんの方は…

PICK UP

PAGE TOP