ジャケット

A-2の裏地が破れたものを新しい生地に交換

A-2フライトジャケットの破れだした裏地を新しい生地に交換していきます。

今回は宮城県からの郵送のお客さんで荷物と一緒に交換用の新しい生地と

同封されたメモに裏地を外して用意した新しい生地に交換したいことが書いてありました。

A-2フライトジャケットの裏地はタイプが2つありまして襟裏の裏地が別パーツになってるものと

襟裏が別パーツになってないものとに分かれます。

今回のものは襟裏が別パーツになってないものなので問題なく裏地を交換できるのですが、

襟裏が別パーツのものは襟下の左右のフックが別パーツの裏地を貫通して取り付けた有れますので裏地交換は難しいです。

1枚目は宮城県からの新しく裏地を交換していくお客さんのA-2フライトジャケットです。

2枚目は所々破れだしたA-2フライトジャケットの裏地の写真です。

3枚目は交換用の新しい裏地生地の写真です。

4枚目は襟裏が別パーツになってなく直接襟裏から裏地が縫われてるタイプの写真です。

5枚目はA-2フライトジャケットから裏地を取り外した後の写真です。

6枚目は取り外した裏地でこれをばらして新しい裏地の生地の型を取っていきます。

7枚目は腕のパーツの外側の裏地をばらした後の写真です。

8枚目は新しい生地をカットした外側の裏地の袖のパーツの写真です。

9枚目は内側の袖のパーツの型を取っていく前の写真です。

10枚目は新しい生地の裏地で内側の袖のパーツをカットした後の写真です。

11枚目は胴体の前身ごろの裏地の型を取っていきます。

12枚目は新しい生地で前身ごろの裏地をカットした後の写真です。

13枚目は胴体の後ろ身ごろの型を取っていく前の写真です。

14枚目はタグを外して新しい生地の同じ位置に取り付けていきます。

15枚目は元の裏地からタグを取り外した後の写真です。

16枚目は胴体の後ろ身ごろの新しい生地をカットした後の写真です。

17枚目はタグを元の裏地の同じ位置に取り付けていく前の写真です。

18枚目はタグを取り付けた後の写真です。

この後カットを終えた新しい裏地のパーツを組んでA-2フライトジャケットに取り付けていきます。

19枚目は新しい生地で裏地を取り付けた後の写真です。

20枚目は元のA-2フライトジャケットの裏地と同じ位置に取り付けたタグの写真です。

21枚目は作業終了後です。

この作業の料金は28000円です。

宮城県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

大きいサイズのバンドTシャツを小さくリサイズ前のページ

長い袖丈のスエードジャケット短く修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいシャツを小さく直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のバブアーのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ ジャケット袖丈詰め直し

    長い袖丈のバブアーのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  2. ジャケット

    ファスナーが壊れたダウンジャケットを新しいものに交換

    モンクレールのダウンジャケットの壊れたファスナーを新しいものに交換して…

  3. ジャケット

    schottのレザージャケットの大きいサイズを小さくリサイズ 革ジャン寸法詰め

    大きいサイズのショットのレザージャケットのサイズをお客さんの好みのサイ…

  4. ジャケット

    MA-1の破れたリブニットを新しいものに交換

    MA-1フライトジャケットの破れたリブニットを新しいものに交換していき…

  5. ジャケット

    MA-1にリブ交換ワッペン付けと袖丈を短く直し

    MA-1フライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットの交換とワッペ…

  6. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット リブ交換

    通勤で自転車に乗ってるのですが、股の位置におできが出来て、サド…

PICK UP

PAGE TOP