ジャケット

A-2のリブニットを赤リブに交換とネームタグ付け

古くなった茶色のリブニットのA-2フライトジャケットを新しい赤リブに交換していくのとネームタグを取り付けていきます。

今回は広島県からの郵送のお客さんで荷物にお客さんが用意してくださった赤リブとネームタグが入ってました。

同封されたメモに赤リブに両袖と腰回りを交換したいこととネールタグを取り付けたいことが書いてありました。

ネームタグの取り付け位置は画像のコピーが入っていて説明が書いてありました。

この様にこちらが解る様に説明を書いて頂けますと作業もスムーズに進みますので有り難いです。

これからA-2のリブニットの交換とネームタグを取り付けたいお客さんの参考になればと説明しました。

1枚目は広島県からの郵送のお客さんの赤リブに交換とネームタグを取り付けていく前のA-2です。

2枚目は取り替えていく両袖と腰回りの赤リブとネームタグです。

3枚目は取り外していく前の両袖と腰回りの写真です。

4枚目は腰回りのリブニットを外していきます。

5枚目は腰回りのリブニットを外した後の写真です。

6枚目は袖のリブニットを外していく前の写真です。

7枚目は袖のリブニットを外していくのに反対側にひっくり返した縫い目の写真です。

8枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

9枚目は両袖と腰回りのリブニットを取り外した後のA-2フライトジャケットです。

10枚目はA-2フライトジャケットから取り外した元々付いてたリブニットの写真です。

11枚目はリブニットを取り外して裏地が開いてるうちにネームタグを取り付けていきます。

12枚目はお客さんの指定の画像の取り付け位置にネームタグを取り付けた後の写真です。

13枚目は赤リブを袖に取り付けた後の写真です。

14枚目は腰回りの赤リブを取り付けた後の写真です。

15枚目はA-2フライトジャケットに両袖と腰回りに赤リブを取り付けた後の写真です。

16枚目はさ行終了後です。

この作業の料金は14000円です。

広島県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

大きいサイズのシャツを直し前のページ

大きいサイズのコットンジャケットをお客さんの気に入ったサイズのジャケットを見本に小さくリサイズ アウター寸法詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し

  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のディースクエアードのレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈縮め

    長い袖丈のディースクエアードのレザージャケットを短くリサイズしていきま…

  2. ジャケット

    大きいライダースジャケットを小さくリサイズと裏地交換 革ジャン直し

    大きいサイズのライダースジャケットをお客さんの好みのサイズにリサイズし…

  3. ジャケット

    ジャケットの壊れたダブルジッパーを新しいダブルジッパーに交換

    壊れたジャケットのダブルジッパーを新しいものに交換していきます。…

  4. ジャケット

    666 レザーウェア 裏地交換直し

    今回は666レザーウェアの胴体のキルティングの裏地をサテン地の裏地に交…

  5. ジャケット

    B-10フライトジャケットのファスナーを新しく交換

    誠に勝手ながら2023年1月2日~4日は休ませていただきます。B-…

  6. ジャケット

    大きいサイズのライダースジャケットを小さくリサイズ 革ジャン寸法直し

    大きいサイズのライダースジャケットを小さくリサイズしていきます。…

PAGE TOP