ジャケット

MA-1 リブ交換 ワッペン付け 袖丈直し

昨日は野郎2人で忘年会がてら鶏肉を食べに行きました。

どこのチェーン店の居酒屋か、はたまた、もう、絶対行くことのない

お洒落で場違いで、一品一品が、えっ??量こんだけですかぁ??

みたいなとこかなぁ??

と、思って付いて行きましたが、

綺麗な店でしたが、でてくる鶏肉は肉汁でギトギトでにんにくがきいてて

ボリュームがあって、かぶりついて食べると美味しい肉でした。

毎日、街には仕事で来てますが、まったく出歩かないので、こんなにも人がいるんだなぁ。。。

と、年末の活気にびっくりしました。

今回はMA-1フライトジャケットのリブ交換と袖丈とワッペン付けです。

横浜からの郵送なんで荷物と一緒にメモにワッペンの位置の写真と

リブニットはこちらでMASHさんのセージぐいーん3点セットのリブニット(税込み4104円)

を、こちらで用意することを記載されてました。

jaket1247-1

1枚目は横浜からの郵送のお客さんのリブ交換とワッペンと袖丈を直す前のMA-1です。

jaket1247-2

2枚目は作業の効率としてはリブを外してから

袖丈を短くしてワッペンを付けるのがいいのでニットパーツを外していきます。

jaket1247-3

3枚目は襟、袖、裾のリブを外した後です。

jaket1247-4

4枚目は袖丈をお客さんの好みにカットしていきます。

jaket1247-5

5枚目は袖先をカットした後です。

jaket1247-6

6枚目はお客さんの指定した位置にワッペンを付けていきます。

jaket1247-7

7枚目はワッペンを付けた後に新しいニットパーツを取り付けていきます。

jaket1247-8

8枚目はリブ交換とワッペンを付けた後です。

jaket1247-9

9枚目は袖丈も短くして袖のリブも付け直した後です。

jaket1247-10

10枚目は1枚目と同じアングルで撮り直した写真です。

この作業の料金は29000円です。

横浜への郵送なんで送料、代引き手数料(合計432円)はお客さん負担です。

スタジアムジャンパー 袖パーツ交換直し前のページ

レザージャケット 裏地交換直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    ライダースジャケットの長い袖丈を短く直し

    誠に勝手ながら2025年6月20日は休ませていただきます。ルイスレ…

  2. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット ニットパーツ交換

    明けまして おめでとう 御座います。今年も来店されるお客さんや…

  3. ジャケット

    大きいサイズのB-7フライトジャケットを小さくリサイズ ムートンジャケット寸法縮め修理

    大きいサイズのB-7フライトジャケットをお客さんに着ていただいて動ける…

  4. ジャケット

    使い込んで破れだしたライダースジャケットの裏地を新しい生地に交換 革ジャン裏地取り替え

    使い込んで首元や脇や裾が裏地の生地がすり減って破れだしてるライダースジ…

  5. ジャケット

    G-1にワッペンを取り付け

    G-1フライトジャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます…

  6. ジャケット

    長い袖丈のエンメティのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

PAGE TOP