ジャケット

A-2 フライトジャケット ワッペン付け

今日は朝からすごい雨ですが、ペットの犬が毎年夏になると

皮膚がかゆいのか炎症をおこすので、動物病院に行って来ました。

犬も齢を取ると抵抗力がなくなるらしく、早めに病院に連れて来てください。

との、ことでしたが、犬と病院の待合室で診察を待ってる時に、

犬がおならをこいたのか、くさいなぁ~。。。

と、犬を見ると、僕の足の間でウンチをしてました!!

びっくりして!!大理石の床だったのと、硬いウンチだったんで散歩用の清掃道具で

綺麗に床を拭いてウンチは持ち帰り難を逃れましたが、

犬は生理的なことなんで、我慢が出来なかったんでしょうねぇ。。。

まぁ、上手いこと僕の足の間のスペースにしたのが犬からすれば守られてる感があったんでしょうね。

僕も踏まずにすんだんで、よかったです。

それでは、今回は東京からの郵送で送ってこられた、A-2のフライトジャケットのワッペン付けです。

jaket1178-1

1枚目は東京から郵送で送ってこられた、お客さんのA-2フライトジャケットです。

jaket1178-2

2枚目は取り付けるワッペンと内側に縫い付ける布です。

今回は裏地を外しての縫い付けになりますので、裏地をばらすのに1着2000円の工賃がかかり、

今回のワッペンと布の大きさで右の黄色のふちのワッペンの取り付け工賃が1500円で、

左のこげ茶のふちのワッペン2枚が革製なんで1個1500円で、布が2500円になります。

jaket1178-3

3枚目はワッペンを取り付けるのに裏地を外した写真です。

jaket1178-4

4枚目は表のワッペンの肩左右と左胸に縫い付けた写真です。

たまにレザー生地にアイロンで付けたいと言うお客さんがいますが、

レザーに熱を加えると縮んで硬くなって割れますので、

間違ってもアイロンでの取り付けはやめてくださいね!

縮んだレザーを直してください!

との、問い合わせがありますが、縮んで硬くなったレザーは直りませんので、

まず、アイロンで付けることをしないでください。

jaket1178-5

5枚目は内側の裏地に布を縫い付けた後です。

裏地も元通りに縫い直しました。

jaket1178-6

6枚目はワッペンを縫い付けた完成の後に写真です。

この作業の料金は裏地を外すのに2000円と革製の左右のワッペンの縫い付け代が1500円×2と

左胸もワッペンが1500円と裏地の裾の布の縫い付け代が2500円の合計9000円です。

東京からの郵送のお客さんなんで、送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)は別にかかります。

Abercrombie & Fitch シャツサイズ詰め直し前のページ

STUSSY カーゴパンツ ショートパンツ詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し

    長い袖丈のライダースジャケットを胴体のアームホールの縫い目をばらして…

  2. ジャケット

    長い袖丈のGジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ デニムジャケット袖丈詰め直し

    長い袖丈のジージャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていきます。…

  3. ジャケット

    BROOKLYN NETS スタジアムジャンパー袖丈詰め直し

    最近、コンビニでエナジードリンクをよく買いますが、レッドブルよ…

  4. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズ感に小さくリサイズ

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ…

  5. ジャケット

    破れだしたB-15フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 B-15リブ取り替え

    破れだしたB-15フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換して…

  6. ジャケット

    A-2フライトジャケットのリブニットを交換

    A-2フライトジャケットの両袖と腰回りのリブニットを新しいものに交換し…

PICK UP

PAGE TOP