ジャケット

M-65フィールドジャケットのエポレットを取り外し M-65肩章外し

M-65フィールドジャケットのエポレットを取り外していきます。

今回は宮城県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにジャケットのエポレットを取り外したいことが書いてありました。

M-65フィールドジャケットのエポレットのボタンはレザージャケットのエポレットのスナップボタンと違い

糸で縫い付けてあるボタンなんでエポレットはレザージャケットでも同じ様に

アームホールを外して取り外して同じ様に縫い直しますので仕上がりの問題はないのですが、

ボタンの方はスナップボタンを取り外すと大きい穴が開いてまして隠すのに肩のラインが縫い込む分、内に入りますが

糸で縫い付けてあるボタンの場合は穴は開いてませんので

糸を綺麗に取り除けば肩のラインを縫い込む必要がありませんので仕上がりも綺麗です。

1枚目は宮城県からの郵送のお客さんのエポレットを外していく前のM-65フィールドジャケットです。

2枚目は肩のエポレットを取り外していく前の写真です。

3枚目はエポレットを取り外していくのに

アームホールの縫い目をばらして取り除くのとボタンを外していきます。

4枚目は糸をほどいてボタンから外していきます。

5枚目はボタンを取り外した後の写真です。

6枚目はエポレットを取り外すのに反対側にひっくり返した後のアームホールの縫い目です。

7枚目は縫い目を外してエポレットも取り外していく前の写真です。

8枚目はエポレットを取り外した後の写真です。

この後アームホールの縫い目を元の様に直していきます。

9枚目はアームホールを元の様に縫い直した後の写真です。

10枚目はM-65フィールドジャケットから取り外したエポレットとボタンです。

11枚目はエポレットをtp利外した後の肩付近の写真です。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は8000円です。

宮城県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

ファスナーが壊れてリブニットも破れだしたA-2フライトジャケットを新しいものに交換 A-2ジッパーニットパーツ取り替え前のページ

ジッパーの壊れたTHE NORTH FACEのダウンジャケットを新しいジッパーに交換 ノースフェイスアウターファスナー取り替え次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    レザージャケットの裏地を新しい生地に交換

    レザージャケットの破れた裏地を新しいものに交換していきます。今…

  2. ジャケット

    A-2フライトジャケットのリブニットを交換

    誠に勝手ながら2024年6月3日は休ませていただきます。A-2フラ…

  3. ジャケット

    大きいサイズのM-51モッズコートを小さくリサイズ モッズコートサイズ直し

    大きいサイズのM-51モッズコートを小さくリサイズしていきます。…

  4. ジャケット

    Gジャンの長い袖丈を短く直し

    Gジャンの長い袖丈を短く直していきます。今回は埼玉県からの郵送…

  5. ジャケット

    ファスナーが壊れたレザージャケットを新しいジッパーに交換 革ジャンジップ取り替え

    ファスナーが壊れてしまったレザージャケットを新しいものに交換していきま…

  6. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈を短く修理

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈を短く修理していきます。今回は徳…

PICK UP

PAGE TOP