ジャケット

大きいサイズのGジャンを気に入ったサイズのジャケットに合わせて小さくリサイズ ジージャン寸法直し

お客さんのサイズの大きいGジャンを気に入ったサイズのジージャンをお借りして

その気に入ったジャケットのサイズを計って大きいGジャンをサイズダウンしていきます。

今回のGジャンは熊本県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに

大きいサイズのGジャンとサンプルのサイズの基準になるジャケットに

合わせたいことが書いてありました。

1枚目は熊本県からの郵送の大きいサイズのGジャンです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズのジージャンで

このサイズを計って大きいサイズのGジャンを小さくしていきます。

3枚目は左右の袖のパーツを外した後のサイズダウンをしていくジャケット胴体です。

4枚目は脇から裾のサイドの幅を駿府るのジージャンに合わせて生地をカットしていきます。

サイズを計りましたがさほど幅が変わりませんので

今回は脇のアームホールの位置はあまり上がりません。

5枚目は脇から裾のサイドの生地を2枚目のGジャンに合わせてカットした後です。

6枚目は後ろ身ごろのサイドの生地も2枚目のサンプルの幅に合わせてカットしていきます。

7枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした後の写真です。

8枚目は肩幅を2枚目のジャケットの幅に合わせてカットしていきます。

9枚目は大きいサイズのGジャンの肩幅をカットした後の写真です。

10枚目は大きいサイズのGジャンのサイズダウン後の写真です。

11枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていく前の写真です。

12枚目は袖丈を2枚目のジャケットに合わせて短くしていきます。

13枚目は袖丈を2枚目のジャケットに合わせて短くした後です。

腕の幅は同じだったんで袖のパーツを胴体と縫い合わせていきます。

14枚目は袖のパーツを胴体に縫い合わせた後の写真です。

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は15000円です。

熊本県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

プリントの気に入った大きいサイズのTシャツを直し前のページ

プリントの気に入ったTシャツを小さく直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  2. 大きいシャツを小さく直し

  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    Schott ライダースジャケット サイズ縮め直し

    季節が秋から冬に変りつつあり、ジャケットの仕事が多くなり、パン…

  2. ジャケット

    B-3 フライトジャケット ファスナー交換直し

    今回はB-3フライトジャケットのファスナー交換です。B-3のフ…

  3. ジャケット

    MA-1フライトジャケットリブニット新しく交換

    MA-1フライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しく交換し…

  4. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの気に入った長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  5. ジャケット

    長い着丈のLewis Leathersのジャケットを短くリサイズ 革ジャン着丈詰め

    長い着丈のルイスレザーズのジャケットを短くしていきます。今回は…

  6. ジャケット

    M-65フィールドジャケットのジッパー交換

    M-65フィールドジャケットの壊れたジッパーを新しいものに交換していき…

PAGE TOP