ジャケット

長い袖丈と着丈のLevi’sのGジャンを短くリサイズ ジージャンサイズ直し

長い袖丈と着丈のリーバイスのGジャンをお客さんの体型に合わせて短くリサイズしていきます。

今回のリーバイスのジージャンはサイドのポケットが付いてますので

着丈はポケット位置の1,5㎝下以上は上げれませんので

そのぎりぎりのラインまで着丈を短くしていきます。

袖丈は袖山(肩側)から短くしていきますので5㎝以上は短く出来ませんので

5㎝袖丈を短く仕上げていきます。

奈良県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈と着丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1793-1

1枚目は奈良県からの郵送のお客さんの長い袖丈と着丈を短くしていく前のリーバイスのGジャンです。

jaket1793-2

2枚目は長い着丈を短くしていく前のGジャンの裾の写真です。

写真でも解ると思いますが、サイドにポケットが付いてますので

ポケット下1,5㎝まで着丈を短くしていきます。

jaket1793-3

3枚目は裾の帯部分のパーツを胴体から外した後の写真です。

jaket1793-4

4枚目は裾帯の上のデニム生地をカットした後の写真です。

jaket1793-5

5枚目は袖丈を短くしていくのに胴体から袖のパーツを外した後です。

jaket1793-6

6枚目は袖丈を短くしていく前の左右の袖のパーツです。

jaket1793-7

7枚目は袖山から長い袖丈の余分な根に無期字をカットして短くしていきます。

jaket1793-8

8枚目は袖山からデニム生地をカットした後の写真です。

jaket1793-9

9枚目はデニム生地をカットした後に組み直した着丈の写真です。

jaket1793-10

10枚目は11枚目との比較で長い袖丈と着丈を短くしていく前です。

jaket1793-11

11枚目は袖丈と着丈を短く仕上げた後の写真です。

jaket1793-12

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は12000円です。

奈良県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し前のページ

長い袖丈のAVIREXのレザージャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    SCHOTT ライダースジャケット 袖幅縮め直し

    台風9号(チャンホン)さんと10号(リンファ)さんが発生してますが、…

  2. ジャケット

    長いレザージャケットの着丈を短くリサイズ

    長いレザージャケットの着丈をお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  3. ジャケット

    袖丈と着丈の長いルイスレザーのサイクロンの修理

    袖丈、着丈の長いルイスレザーのサイクロンを短く修理していきます。…

  4. ジャケット

    MA-1にワッペンを取り付け

    MA-1フライトジャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきま…

  5. ジャケット

    ジッパーの壊れたレザージャケットを新しいファスナーに交換 革ジャンジップ取り換え

    レザージャケットの壊れたジッパーを新しく交換していきます。ファ…

  6. ジャケット

    B-15のジッパーを新しいビンテージジッパーに交換

    B-15フライトジャケットのジッパーを新しいビンテージジッパーに交換し…

PICK UP

PAGE TOP