大きいサイズのデニムジャケットをお客さんの好みのサイズに小さく直していきます。
今回は来店されたお客さんでお店でGジャンを着ていただいてサイズを測って小さくしていくことになりました。
1枚目は来店されたお客さんのサイズを小さく直していくデニムジャケットです。
2枚目は裾幅を細くしていくので裾のフラップのパーツを取り外していきます。
3枚目は裾のフラップのパーツを取り外した写真です。
4枚目はサイズダウンの作業を進めていくのに左右の袖のパーツを取り外した胴体の写真です。
5枚目は前身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットして細く仕上げていきます。
6枚目は前身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした写真です。
7枚目は後ろ身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットしていきます。
8枚目は後ろ身ごろの脇から裾のサイドの生地をカットした写真です。
9枚目は肩幅の生地をカットしていきます。
10枚目は肩幅の生地をカットした写真です。
11枚目は裾のパーツ以外の肩幅、身幅、裾幅のサイズダウン後の胴体の写真です。
裾のパーツのサイズダウンの写真を撮り忘れましたので次の作業に進みます。
12枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンの作業を進めていきます。
13枚目は袖山の生地をカットして袖丈を短くしていきます。
14枚目は袖山の生地をカットした写真です。
15枚目は袖幅の生地をカットしていく前の写真です。
16枚目は袖幅の生地をカットした写真です。
17枚目はサイズダウン後の左右の袖のパーツです。
この後、胴体に組み直して完成です。
18枚目は19枚目との比較でサイズダウン前のデニムジャケットの写真です。
19枚目はサイズダウン後のデニムジャケットの写真です。
20枚目は作業終了後です。
この作業の料金は20000円です。