ジャケット

長い袖丈のチェック柄のジャケットを短くして腕幅も細く仕上げる直し ジャケット腕幅 袖丈直し

チェック柄のジャケットの長い袖丈と腕の幅をお客さんの好みの感じに直していきます。

袖丈と腕幅の場合はジャケットの胴体側のアームホールの縫いしろは縮まりませんので

袖のパーツの脇の根元まで細くしますと胴体の縫いしろと距離が合わなくなりますので

組み上がりませんので脇の袖山に対しては胴体側の縫いしろと同じ長さになる様に仕上げていきます。

今回は熊本県からの郵送のお客さんのジャケットで荷物と一緒にメモに袖丈と

二の腕から肘の辺りを細くしたいことが書いてありました。

1枚目は熊本県からの郵送のお客さんの袖丈と腕の幅を直していく前のチェックのジャケットです。

2枚目は袖丈を短くしていくのに左右のおsでのパーツをアームホールの縫い目から外した後の胴体の写真です。

3枚目は袖丈と腕の幅を変更していく左右の袖のパーツです。

4枚目は袖丈をメモの指示の長さにカットして短くしていきます。

5枚目は袖丈を袖山から短く仕上げた後の写真です。

6枚目は裏地も同じ様に表の生地と同じ長さをカットしていきます。

7枚目は裏地の長い袖丈を短くカットした後の写真です。

8枚目は袖丈を短くした後の左右の袖のパーツです。

9枚目は二の腕から肘にかけて細く仕上げていく前の袖のパーツです。

10枚目は二の腕から肘にかけて腕の幅を細く仕上げた後の袖のパーツです。

11枚目は12枚目との比較で袖丈と腕幅を変更していく前のチェックジャケットです。

12枚目は袖丈と腕幅を変更した後のチェックジャケットです。

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は16000円です。

熊本県への郵送なん送料、代引き手数料(合計1万円以上)はお客さん負担です。

お客さんの好みのサイズより大きいスタジアムジャンパーを小さくリサイズ スタジャン寸法直し前のページ

長い袖丈のLewis Leathersのライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    所々破れだしたL-2Bフライトジャケットのリブニットを新しいものに交換 L-2Bリブ直し

    襟と袖と裾のリブニットが使い込んで破れだしたL-2Bフライトジャケット…

  2. ジャケット

    MA-1フライトジャケットにワッペンを取り付け

    MA-1フライトジャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきま…

  3. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの着丈と袖丈を短く修理

    ルイスレザーのサイクロンの着丈と袖丈を短く修理していきます。今…

  4. ジャケット

    長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ

    長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズしていき…

  5. ジャケット

    レザージャケットの壊れたジッパーを交換

    レザージャケットの壊れたジッパーを新しいものに交換していきます。…

  6. ジャケット

    L‐2Bの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しく交換

    L-2Bフライトジャケットの襟、両袖、腰回りのリブニットを新しいものに…

PICK UP

PAGE TOP