その他

大きいサイズのポロシャツを小さく直し

大きいサイズのラコステのポロシャツを小さく直していきます。

今回は来店されたお客さんで大きいサイズのポロシャツと気に入ったサイズの見本になるポロシャツを持って来られました。

こちらではお客さんの気に入ったサイズの見本になるポロシャツを貸していただかないとサイズ直しの作業は出来ません。

また立体裁断のような斜めに縫い目があるものやプリントが端に合ったり縫い目をまたいでるものは作業は出来ません。

作業依頼の前にサイズダウン予定のポロシャツの全体が見える画像と

その上に肩線を合わせて見本のポロシャツを重ねたサイズの差が分かる画像をいただければ作業が出来るかを返信します。

1枚目は来店されたお客さんの大きいサイズのポロシャツです。

2枚目はお客さんの好みのサイズの見本でお借りしたポロシャツで

この肩幅、身幅、裾幅、袖幅、袖丈、着丈を測って大きいサイズのポロシャツを小さく直していきます。

3枚目は着丈の長さが見本のポロシャツと微妙に違いますので

そのまま裾の生地をカットしますとかなさった縫い目が入りますので裾の縫い目をばらしていきます。

4枚目は裾の縫い目をばらした後の写真です。

5枚目は左右の袖のパーツを取り外した胴体の写真です。

6枚目は脇から裾のサイドの生地を見本の幅に合うようにカットしていきます。

7枚目は脇から裾のサイドの生地をカットした写真です。

8枚目は肩幅の生地をカットして見本の幅に合うように作業を進めていきます。

9枚目は肩幅の生地をカットした写真です。

10枚目は着丈以外の肩幅、身幅、裾幅の生地をカットした胴体の写真です。

11枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンの作業を進めていきます。

12枚目は袖のパーツを見本のポロシャツのサイズ感に近づけていきます。

13枚目は袖のパーツの生地をカットした写真です。

この後、胴体に組み直していきます。

14枚目は裾の生地をカットして見本のポロシャツの長さに合うように作業を進めていきます。

15枚目は裾の生地をカットした後の写真です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は6000円です。

ジャケットの裏地とジッパーを交換前のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. その他

    かぶりのフーディーをジップパーカーにリメイク

    かぶりのフーディーにジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイクしてい…

  2. その他

    ツナギ サイズ詰め直し

    今回は、ツナギのサイズダウンです。ツナギの場合は着丈を短くし、…

  3. その他

    スウェットジャージ 着丈縮め直し

    昨日は風邪をひいて、ここ10日乗ってなかった自転車で通勤しました。…

  4. その他

    かぶりのパーカーをジップパーカーにリメイク

    かぶりのパーカーをジップパーカーにリメイクしていきます。今回は…

  5. その他

    Supreme フードパーカー ジップパーカーリメイク直し

    昨日は今年初のゴルフで朝はそれなりに3回OBもしてスコアも51でしたが…

  6. その他

    パーカーにジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイク

    パーカーにジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイクしていきます。…

PICK UP

PAGE TOP