ジャケット

レザージャケット 袖丈縮め直し

レザージャケットの肩側からの袖丈直しをしていきます。

まぁ、よく説明してる肩側からの袖丈直しですが、

肩側からの袖丈を直す場合の限界の長さが4~5㎝です。

それ以上の袖丈の長さを縮めたい場合は胴体のアームホールとの

縫い合わせの長さが違ってきますので身幅を縮めて頂くか

ライダースジャケットの様に袖に斜めにファスナーが付いてるデザインのものでは

なければ袖先から縮めるかになりますが、

レザージャケットは肘が曲がった様な袖のラインなんで、

あまり袖先から短くすると肘のラインと袖先が近づきすぎてバランスが悪くなる場合があります。

まぁ、どちらもメリット、デメリットがありますので

それぞれの洋服に合った直し方でお客さんが選んで頂ければ幸いです。

群馬県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1469-1

1枚目は群馬県からの郵送のレザージャケットの肩側から袖丈を変更していく前です。

jaket1469-2

2枚目は袖の左右のパーツを外した後で、

この胴体のアームホールの距離と同じ距離で

袖のパーツの丈をカットして仕上げれる限界が4~5㎝ぐらいです。

jaket1469-3

3枚目は胴体から外した袖の左右のパーツです。

jaket1469-4

4枚目は袖丈を肩の方から縮めていきます。

jaket1469-5

5枚目は袖丈をカットした後です。

jaket1469-6

6枚目は裏地も同じ様にカットしていきます。

jaket1469-7

7枚目は裏地の袖丈をカットした後です。

jaket1469-8

8枚目は9枚目との比較で袖丈を短くする前の写真です。

jaket1469-9

9枚目は袖丈を短くカットして仕上げた後です。

jaket1469-10

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金は9000円です。

群馬県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

G-1 リブニットパーツ交換前のページ

M-43 デッキジャケット フックタイプ リブ交換直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    裾幅の大きい666ライダースジャケットを体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャン裾幅直し

    着た時に体にはフィットしてるんですが、裾幅だけが広い666ライ…

  2. ジャケット

    大きいサイズのM-65フィールドジャケットをお客さんの好みの体型に合わせて小さくリサイズ M-65寸…

    お客さんの好みのサイズ感より大きいサイズのM-65フィールドジャケット…

  3. ジャケット

    LITHIUM HOMME レザージャケット 着丈縮め直し

    レザージャケットの着丈直しの注意点はサイドのポケット位置は変更…

  4. ジャケット

    schottのライダースジャケットの長い袖丈を短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

    ショットのライダースジャケットの長い袖丈をお客さんの好みの長さに短くリ…

  5. ジャケット

    schottのライダースジャケットのジッパーをダブルジッパーに交換 革ジャンファスナー直し

    ショットのライダースジャケットの元々付いてるオープンジッパーを…

PAGE TOP