ジャケット

ライダースジャケット 袖丈縮め直し

裏地付きのライダースジャケットの袖丈を肩側から縮めていく直しです。

何度も袖丈の肩側から短くする直しは紹介してますが、

肩側からの袖丈を短くできるサイズは4~5㎝ぐらいになります。

それ以下であれば問題はないのですが、5㎝以上袖丈を縮めたい場合は

どうしても袖のパーツのアームホールを距離を稼ぐ様にカットしても

胴体のアームホールの距離は同じなんで身幅を変更しない限り

袖に向かってカットしますのでどう工夫してカットしても

距離が短くなり袖丈を4~5㎝以上は短くできません。

今回のライダースジャケットは5㎝以下の袖丈直しなんで問題なく直していきました。

山梨県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに袖丈を短くしたいことが書いてありました。

jaket1466-1

1枚目は山梨県からの郵送の袖丈のサイズを短くしていくダブルのライダースジャケットです。

jaket1466-2

2枚目は袖丈を肩側から短くするのに袖の左右のパーツを外した後の胴体の写真です。

jaket1466-3

3枚目は袖丈を短くしていく左右の袖のパーツです。

jaket1466-4

4枚目は袖丈を肩側から短くしていく前の写真です。

jaket1466-5

5枚目は袖丈を短くカットした後の写真です。

jaket1466-6

6枚目は裏地も同じ様に袖丈をカットしていく前の写真です。

jaket1466-7

7枚目は裏地の袖丈をカットした後の写真です。

jaket1466-8

8枚目は9枚目との袖丈の長さの違いの比較で作業に入る前の写真です。

jaket1466-9

9枚目は袖やけを肩側から短くした後の写真です。

jaket1466-10

10枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

山梨県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。

G-1 ワッペン付けニットパーツ交換前のページ

レザージャケット サイズ縮め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    大きいサイズのリーのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ デニムジャケット寸法詰め直し

    大きいサイズのリーのGジャンをお客さんの好みのサイズに小さくサイズして…

  2. ジャケット

    G-1にワッペンを取り付け

    G-1フライトジャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます…

  3. ジャケット

    A-2フライトジャケットの袖と腰回りを赤リブに変更 a-2ニットパーツ取り換え

    A-2フライトジャケットの袖と腰回りのリブニットを赤リブに交換していき…

  4. ジャケット

    666 LEATHER WEAR 裏地交換直し

    洋服とは全く関係のない話なんですが、昨日も通勤で自転車を漕いでますと…

  5. ジャケット

    ルイスレザーのジャケットの袖丈 袖幅をお客さんの好みのサイズにリサイズ

    ルイスレザーのジャケットの袖丈、袖幅をお客さんの好みのサイズにリサイズ…

  6. ジャケット

    G-1のリブニットを交換

    使い込んで古くなり破れたG-1フライトジャケットのリブニットを…

PICK UP

PAGE TOP