その他

かぶりのフーディーにファスナーを取り付け

かぶりのフーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーに加工していきます。

今回は神奈川県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにこちらで用意したファスナーを取り付けてジップパーカーに加工したいことが書いてありました。

1枚目は神奈川県からの郵送のお客さんのファスナーを取り付けていく前のフーディーの写真です。

2枚目はこちらで用意したYKKのオープンファスナーです。

3枚目はフーディーのセンターにプリントがあり荷物を送っていただく前にプリントのセンターはファスナーを取り付けるのに

縫いしろとして織り込むので見えなくなることをご理解していただいて荷物を送っていただきました。

4枚目はファスナーを取り付ける前のフーディーの前身ごろの写真です。

5枚目はファスナーを取り付けるのにフードの縫い目をばらしていきます。

6枚目はフードの縫い目をばらした後の写真です。

7枚目は前身ごろのセンターをカットしてファスナーを取り付けられるように作業を進めていきます。

8枚目は前身ごろのセンターの生地をカットした後の写真です。

9枚目はカットした生地の端にオーバーロックをかけてほどけないように仕上げていきます。

10枚目はカットした生地の端にオーバーロックをかけた後の写真です。

11枚目はカットした前身ごろの長さに合わせてファスナーの長さも合わせて短く仕上げていきます。

12枚目はレールのコマをカットした後の写真です。

13枚目はレールトップに上止めを取り付けてテープをカットした後の写真です。

この後、フーディーにファスナーを取り付けて完成です。

14枚目はフーディーにファスナーを取り付けた写真です。

15枚目は胸のプリントファスナーを取り付けた後の写真です。

16枚目は取り付けたファスナーの全体の写真です。

17枚目は作業終了後です。

この作業の料金は6880円です。

神奈川県への郵送なので送料、代引き手数料(合計金額1万円以下330円)はお客さん負担です。

レザージャケットの袖丈を短く直し前のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ Tシャツサイズ直し

関連記事

  1. その他

    フーディーにジッパーを付けてジップパーカーにリメイク

    フーディーにジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイクしていきます。…

  2. その他

    フーディーにファスナー取り付けてジップパーカーに

    フーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーに加工していきます。…

  3. その他

    かぶりのフーディーにジッパーを取り付け

    かぶりのフーディーにジッパーを取り付けてジップパーカーにリメイクしてい…

  4. その他

    大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのポロシャツをお客さんの好みのサイズのポロシャツを見本でお…

  5. その他

    かぶりのパーカーをジップパーカーにリメイク

    かぶりのパーカーをジップパーカーにリメイクしていきます。今回は…

  6. その他

    レザーベストに好みのワッペンを取り付け

    レザーベストにお客さんの好みのワッペンを取り付けしていきます。…

PICK UP

PAGE TOP