ジャケット

ジッパーの壊れたスカジャンを新しいものに交換

ジッパーの壊れたスカジャンを新しいものに交換していきます。

今回は来店されたお客さんでスカジャンの壊れたジッパーを新しく交換していくことになり

こちらではリバーシブルのジッパーはYKKのものになることをご理解いただいてジッパーの交換作業を進めていくことになりました。

初めて来店されるお客さんは店舗の入ってるビルの構造がややこしいので、

必ずこのサイトの店舗案内からアクセスマップを見ていただければ写真付きで説明を書いています。

店舗は5階にあるのですが1階に上にあがるエレベーターが2つあり

レッドロックというローストビーフ丼屋さんの目立つエレベーターはビルの構造上3階までしか上がれません。

そのエレベーターには乗らずに1階の奥の角に鍵のかかった黒い扉があり右横にオートロックのインターフォンがありますので

それに503で呼び出しボタンを押していただければ鍵が開いて中に5階まで上がれるエレベーターがあります。

初めてのお客さんは、翌3階から上にあがれないと電話がかかってきますのでアクセスマップを見ていただければ幸いです。

1枚目は来店されたお客さんの壊れたジッパーを新しく交換していく前のスカジャンです。

2枚目はこちらで用意した交換用の新しいリバーシブルのジッパーの写真です。

3枚目は壊れて閉まらなくなった元々のジッパーの写真です。

4枚目は壊れたジッパーの取り外していく前の写真です。

5枚目はスカジャンから壊れたジッパーを取り外した写真です。

6枚目は壊れた元々付いていた取り外したジッパーの写真です。

7枚目は取り外したジッパーの長さに合わせてレールのコマをカットして長さを短くしていきます。

8枚目は長さを合わせてレールのコマをカットした後の写真です。

9枚目はレールトップに上止めを取り付けてテープをカットした後の写真です。

この後、新しいジッパーをスカジャンに取り付けて完成です。

10枚目は新しいジッパーをスカジャンに取り付けた後の写真です。

11枚目はスカジャンに新しいジッパーを取り付けた全体が見える写真です。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10100円です。

大きいサイズのシャツを小さく修理前のページ

大きいサイズのTシャツと小さく修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット リブニット交換

    MA-1フライトジャケットの左右の袖のリブニットの交換です。た…

  2. ジャケット

    両袖と腰回りのリブニットが破れたB-15フライトジャケットを新しいものに交換 b-15ニットパーツ取…

    両袖と腰回りのリブニットが破れだしたB-15フライトジャケットを新しい…

  3. ジャケット

    古くなったCWU-45Pのリブニットを新しいものに交換 CWU-45Pリブ直し

    使い込んで古くなって伸びてしまったCWU-45Pフライトジャケットの袖…

  4. ジャケット

    長い袖丈のLeeのGジャンを短くリサイズ デニムジャケット袖丈詰め直し

    長い袖丈のリーのGジャンを短く仕上げていきます。今回は長野県か…

  5. ジャケット

    G-1にワッペンを取り付け

    G-1フライトジャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます…

  6. ジャケット

    破れたCWU-45Pの袖リブを新しいリブニットに交換 CWU-45Pニットパーツ取り換え

    使用していて伸びて破れてしまったCWU-45Pフライトジャケットの…

PAGE TOP