ジャケット

レザーベストにワッペンの取り付け

レザーベストにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます。

今回は来店されたお客さんで作業終了後に大阪府にレザーベストを発送することになりました。

初めて来店されるお客さんは店舗の入ってるビルの構造がややこしいので、このサイトの店舗案内からアクセスマップを見ていただければ写真付きで説明を書いています。

店舗は5階にあるのですが1階に別の位置に上にあがれるエレベータがあり

レッドロックというローストビーフ丼屋さんの券売機前の目立つエレベーターはビルの構造上3階までしか上がれません。

そのエレベーターには乗らずに1階の奥の角に鍵のかかった黒い扉があり右横にオートロックのインターフォンがあり

それに503で呼び出しボタンを押していただければ鍵が開いて中に5階まで上がれるエレベーターがあります。

初めてのお客さんは3階から上がれないとよく電話がかかってきますのでアクセスマップを見ていただければ幸いです。

1枚目は来店されたお客さんで作業終了後に大阪府に発送するワッペンを取り付けていくレザーベストです。

2枚目はお客さんが持って来られたレザーベストに取り付けていくワッペンの写真です。

3枚目はレザーベストの左右のポケット上と首周りの指定位置に裏地を外してワッペンを取り付けていきます。

4枚目は右ポケット上と首周りの指定位置にワッペンを取り付けていく前の写真です。

5枚目は右ポケット上と首周りにワッペンを取り付けた写真です。

6枚目は左ポケット上と首周りの指定位置にワッペンを取り付けていきます。

7枚目は左ポケット上と首周りの指定位置にワッペンを取り付けた写真です。

8枚目はレザーベストの左右のポケットの上と首周りにワッペンを取り付けた後の写真です。

9枚目は左裾の指定位置にワッペンを取り付けていきます。

10枚目は左裾の指定地にワッペンを取り付けた写真です。

11枚目は背中の指定位置にワッペンを取り付けていきます。

12枚目は背中の指定位置にワッペンを取り付けた写真です。

13枚目は作業終了後です。

この作業の料金は20000円です。

作業終了後に大阪府に発送しました。

レザージャケットの壊れたジッパーを新しいものに交換前のページ

スタジャンの左右の袖の合皮の剥がれだしたパーツを交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  5. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

関連記事

  1. ジャケット

    B-15のボア襟をリブニットの襟に交換

    B-15フライトジャケットのボア襟を取り外してリブニットの襟を取り付け…

  2. ジャケット

    L-2Aジャケットの使い込んで縮んでしまったリブニットを新しいものに交換 L-2Aリブ取り換え

    使い込んで縮んでしまったL-2Aフライトジャケットの襟と袖と裾…

  3. ジャケット

    大きいサイズのレザージャケットを小さくリサイズ

    大きいサイズのレザージャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ…

  4. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

    長い袖丈のライダースジャケットを袖先から短くしていきます。今回…

  5. ジャケット

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

    長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの好みの長さに合わせて短くリサ…

  6. ジャケット

    両袖と腰回りのリブニットが破れだしたB-15フライトジャケットを新しいものに交換

    両袖と腰回りのリブニットが破れだしたB-15フライトジャケットを新しい…

PAGE TOP