ジャケット

壊れたB-15のジッパーを新しいものに交換

壊れたB-15フライトジャケットのジッパーをコンマーのビンテージジッパーに交換していきます。

今回は来店されたお客さんでコンマーのビンテージジッパーを持って来ていただいてB-15フライトジャケットに付け直したいとのことでした。

ビンテージジッパーはお客さんで用意してくださらないとこちらでは用意は出来ません。

初めて来店されるお客さんは店舗の入ってるビルの構造がややこしいので必ずこのサイトトップページ上の

店舗案内からアクセスマップを見ていただければ写真付きで説明を書いてます。

店舗は5階にあるのですが1階に上にあがるエレベーターが2つありレッドロックというローストビーフ丼屋さんの

券売機前の目立つエレベーターはビルの構造上3階までしか上がれません。

そのエレベーターには乗らずに1階の奥の角に鍵のかかった黒い扉があり右横にオートロックのインターフォンがありますので

それに503で呼び出しボタンを押していただければ鍵が開いて中に5階まで上がれるエレベーターがあります。

初めてのお客さんは迷われることが多いので必ずアクセスマップを見ていただければ幸いです。

1枚目は来店されたお客さんのジッパーを新しく交換していく前のB-15フライトジャケットです。

2枚目はミリタリーショップmashさんで買って来られたコンマーのビンテージジッパーです。

3枚目は元々B-15フライトジャケットに付いてる取り外していく前のジッパーの写真です。

4枚目はレールのコマが所々なくなって使えなくなってる写真です。

5枚目はジッパーを取り外していくのにオキシジェンタブを取り外さなにとジッパーが取れませんので一緒に取り外していきます。

6枚目はB-15フライトジャケットから壊れたジッパーを取り外した写真です。

7枚目は取り外したジッパーとオキシジェンタブとウインドブレードの写真です。

8枚目は新しいコンマーのジッパーが長いので元のジッパーの長さに短くしていきます。

9枚目はレールのコマをカットして長さを短くしていきます。

10枚目はレールのコマをカットした写真です。

11枚目はレールトップに上止めを取り付けてテープをカットした写真です。

12枚目は元のジッパーと同じ長さになった写真です。

13枚目はコンマーの新しいジッパーをB-15フライトジャケットに取り付けた写真です。

14枚目は取り外したオキシジェンタブを取り付けた写真です。

15枚目は新しく取り付けたジッパーの全体の写真です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

長い袖丈のレザージャケットを短くリサイズ前のページ

CWUフライトジャケットにワッペンを取り付け次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  3. 大きいシャツを小さく直し
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    長い袖丈のラグランスリーブのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    長い袖丈のバブアーのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズして…

  2. ジャケット

    体型より大きいレザージャケットのサイズを小さくリサイズ 革ジャンサイズ詰め

    大きいサイズの革ジャンを小さくリサイズしていきます。左右の袖の…

  3. ジャケット

    L-2B フライトジャケット サイズ詰め直し

    平凡な毎日を過ごして、ブログに毎朝書くことがないのでどうも薄い…

  4. ジャケット

    MA-1 フライトジャケット リブ交換

    ここ数日はいい天気が続いて自転車通勤も最適です。仕事の方は、有…

  5. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    襟、袖、腰回りの破れだしたMA-1フライトジャケットのリブニットを新し…

  6. ジャケット

    ルイスレザーの長い袖丈のジャケットを短くリサイズ

    ルイスレザーの長い袖丈のサイクロンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ…

PICK UP

PAGE TOP