ジャケット

ショットのオープンジッパーのライダースジャケットをダブルジッパーに交換

ショットのオープンジッパーのライダースジャケットをダブルジッパーに交換していきます。

今回は大阪府からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにフランとのジッパーをダブルジッパーに交換したいことが書いてありました。

荷物を送ってこられる前にダブルジッパーに交換したいとす質問のメールが来て

こちらでダブルジッパーを用意するのかお客さんで用意するのかを聞いて、

どの様なジッパーが付いてるのか分からないのでジッパーが写ってる画像を送って頂きました。

ダブルジッパーはこちらで用意するとのことで、こちらではYKKのジッパーしか用意できないことと

画像を見せて頂いてこちらに在庫のあるダブルジッパーだったので問題なく送ってもらいました。

在庫のないジッパーの場合はYKKさんに別注で作って頂くことになり納期が2ヶ月ほどかかります。

ジッパー交換でこちらでYKKのものを用意する場合は郵送の場合は

荷物を送って来ていただく前にジッパーが写ってる画像を頂ければ幸いです。

1枚目は大阪府からの郵送のお客さんのオープンジッパーをダブルジッパーに交換していく前のショットのライダースジャケットです。

2枚目はこちらで用意したYKKのダブルジッパーです。

3枚目は元々付いてるオープンジッパーを取り外していきます。

4枚目は元々付いていたオープンジッパーを取り外したライダースジャケットの写真です。

5枚目は新しいダブルジッパーが長いので取り外したオープンジッパーと同じ長さに合わせていきます。

6枚目はレールのコマをカットして長さを合わせていきます。

7枚目はレールのコマをカットした写真です。

8枚目は長さを合わせてテープをカットした写真です。

9枚目は元のスライダーをダブルジッパーに取り付けて作動が問題なければ、そのまま組んでいきます。

10枚目は元のスライダーを新しいダブルジッパーにはめ込んだ写真です。

11枚目は問題なくジッパーが動いたので元のスライダーを使っていきます。

スライダーは元のものが使えない場合もあります。

手に取って試してみないと使えるかどうかは分かりません。

また、同じような仕様でも使い込んでスライダーがすり減ってる場合など使えないものもあることをご理解いただければ幸いです。

12枚目はダブルジッパーをライダースジャケットに取り付けた写真です。

13枚目はダブルジッパーが全体に見える写真です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は12200円です。

大阪府への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

長い袖丈のエメンティのレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ前のページ

MA-1のリブニットを新しいものに交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. ジャケット

    レザージャケットの長い袖丈を短く修理

    誠に勝手ながら2024年1月1~4日は休ませていただきます。ライダ…

  2. ジャケット

    長い袖のデニムジャケットを丁度いい長さに短くリサイズ ジャケット袖丈詰め

    長い袖のデニムジャケットをお客さんの丁度いい長さに合わせて短くリサイズ…

  3. ジャケット

    古くなったリブニットの交換と革パッチを交換A-2フライトジャケットに取り付け A-2リブ革パッチ縫い…

    A-2フライトジャケットの古くなったリブニットと革パッチをお客さんの指…

  4. ジャケット

    G-1 リブニットパーツ交換

    G-1フライトジャケットには裾のリブニットの形が前期型と後期型がありま…

  5. ジャケット

    大きいサイズのライダースジャケットを体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

    お客さんの好みのサイズ感より大きいサイズのライダースジャケットを…

  6. ジャケット

    ルイスレザーのサイクロンの袖丈と着丈を短く直し

    ルイスレザーのサイクロンの添え丈と着丈をお客さんの好みの長さに短く直し…

PICK UP

PAGE TOP