その他

かぶりのパーカーをジップパーカーにリメイク

かぶりのパーカーをジップパーカーにリメイクしていきます。

今回は山形県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにこちらで用意したファスナーでジップパーカーにしてほしいことが書いてありました。

荷物を送ってもらう前にメールのやり取りでパーカーの画像を送ってもらって作業が出来るかとファスナーをお客さんで用意くださるのか

こちらで用意するのかを質問してこちらで用意するとのことになり、在庫のないテープの色のファスナーなので

別注でYKKさんにファスナーを作って頂くのに2ヶ月かかることを伝えて荷物を送って来ていただきました。

ファスナーは作って頂く場合はかなり時間がかかりますので納期はかなり長くなります。

そのことをご理解いただかないと作業は出来ませんので、これからジップパーカーに変更したいお客さんの参考になればと説明しました。

1枚目は山形県からの郵送のお客さんのジップパーカーにリメイクしていく前の写真です。

2枚目はこちらで用意したYKKのファスナーです。

3枚目はフードを外してパーカーの前身ごろのセンターをカットしてファスナーを取り付けていきます。

4枚目はフードの縫い目をばらしていく前です。

5枚目はフードの縫い目をばらした写真です。

6枚目はパーカーの前身ごろのセンターの生地をカットしていきます。

7枚目はパーカーの前身ごろの生地をカットした写真です。

8枚目はカットしたままでは生地がほどけてきますのでオーバーロックミシンでほどけないように端を縫っていきます。

9枚目はオーバーロックミシンで端を縫った写真です。

10枚目はパーカーの前身ごろのカットした長さに合わせてファスナーを短くしていきます。

11枚目はレールのコマを長さに合わせてカットした写真です。

12枚目はテープをカットしてレールトップにストッパーを取り付けた写真です。

この後、カットしたパーカーに取り付けて完成です。

13枚目はファスナーをパーカーに取り付けた写真です。

14枚目はファスナーが全体に見えるパーカーの写真です。

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は6880円です。

山形県への郵送なんで容量、代引き手数料(合計金額1万円以下330円)はお客さん負担です。

大きいサイズのライダースジャケットをお客さんお好みのサイズに小さくリサイズ前のページ

G-1の袖のリブニット交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  2. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. その他

    かぶりのパーカーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイク

    かぶりのパーカーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイクしてい…

  2. その他

    かぶりのパーカーをジップパーカーにリメイク パーカー直し

    かぶりのパーカーをジップパーカーにリメイクしていきます。今回は…

  3. その他

    フーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーに

    かぶりのフーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーにリメイクして…

  4. その他

    ファスナーを取り付けてジップパーカーに

    かぶりのフーディーにファスナーを取り付けてジップパーカーに加工していき…

  5. その他

    LACOSTE ポロシャツ着丈直し

    ラコステのポロシャツの着丈直しです。スリッドの位置も着丈と同じ…

  6. その他

    スウェットパーカーをジップパーカーにリメイク パーカージッパー取り付け修理

    誠に勝手ながら本日9月4日は台風のためお店を休ませて頂きます。スウ…

PICK UP

PAGE TOP