ジャケット

ショットのレザージャケットのジッパーをダブルジッパーに新しく交換

ショットのレザージャケットのジッパーをダブルジッパーに新しく交換していきます。

今回は埼玉県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモにジッパーをダブルジッパーに交換したいことが書いてありました。

こちらでジッパーを用意する場合はメーカーはYKKさんのものになります。

こちらに在庫のあるジッパーですとその時々の納期にもよりますが、

ある程度の納期で作業は出来ますが、YKKさんに別注で頼まなければならない場合は

作って頂くのに時間がかかりますので納期は2ヶ月ほどかかります。

このことをご理解いただければ幸いです。

YKKさん以外のメーカーのジッパーはお客さんで用意くだされないとこちらでは用意できません。

これからジャケットのジッパー交換をお考えの意客さんの参考になればと説明しました。

1枚目は埼玉県からの郵送のお客さんのジッパーをダブルジッパーに交換していく前のレザージャケットです。

2枚目はこちらで用意したYKKさんのダブルジッパーです。

3枚目は元々付いてるオープンジッパーを取り外していきます。

4枚目は取り外したオープンジッパーと新しいダブルジッパーの長さが違いますので同じ長さに短くしていきます。

5枚目はレールのコマをカットして長さを合わせていきます。

6枚目はレールのコマをカットした写真です。

7枚目はジッパーの長さを合わせてテープをカットした写真です。

8枚目は元々のスライダーが取り付けれたので元のスライダーをトップに交換しました。

使ってるスライダーは合うものと合わないものがあり、動作を確認しないと使えるかどうかは同じメーカーのものでも分かりません。

9枚目は元々のジッパーと同じ長さになった写真です。

この後、レザージャケットに取り付けていきます。

10枚目は新しくYKKさんのダブルジッパーを取り付けた写真です。

11枚目はダブルジッパーをレザージャケットに取り付けた全体が写ってる写真です。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は11200円です。

埼玉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万円以上440円)はお客さん負担です。

ルイスレザーの裏地をお客さんの好みの生地に交換前のページ

長い袖丈のルイスレザーのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 大きいシャツを小さく直し

  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  5. 大きいTシャツを小さくリサイズ

関連記事

  1. ジャケット

    MA-1のジッパーを新しいものに交換

    ジッパーのレールのコマがとんだのと先っぽのパーツがなくなってしまった…

  2. ジャケット

    MA-1のリブニットを新しいものに交換

    元々付いてるMA-1フライトジャケットの襟、袖、裾のリブニットを新しい…

  3. ジャケット

    ルイスレザーのコルセアの袖丈を短く直し

    ルイスレザーのコルセアの袖丈を短く直していきます。今回は沖縄県…

  4. ジャケット

    patagonia 中綿ジャケット サイズ詰め直し

    クリスマスも終わり仕事収めなのか昨日の帰りの御堂筋はあまり混んでません…

  5. ジャケット

    ディベティカのダウンジャケットの壊れたファスナーを交換

    ヂベティカのダウンジャケットの壊れたファスナーを新しいものに交換してい…

  6. ジャケット

    ルイスレザーの大きいサイズのジャケットをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ

    ルイスレザーの大きいサイズのジャケットをお客さんの好みのサイズに小さく…

PAGE TOP