ジャケット

MA-1のリブニットを新しいものに交換

所々破れ刺したMA-1フライトジャケットのリブニットを新しいものに交換していきます。

今回は千葉県からの郵送のお客さんで荷物にお客さんが新しく交換したい襟、袖、腰回りのリブニットと

同封されたメモに新しいリブニットを使って襟と袖と腰回りを交換したいことが書いてありました。

郵送でも来店でもお客さんが納得のいくリブニットを用意してくだされば交換の方は可能です。

こちらでリブニットを用意する場合はミリタリーショップmashさんに通勤前に直接買いに行くことになりますので

郵送のお客さんの場合は必ずmashさんのサイトからニットパーツの項目でお客さんのフライトジャケットに合った色のものを

荷物と一緒にメモに書いて頂ければそれを見て買いに行くことは可能です。

困るのはこちらでお任せのような丸投げされることやmashさんで販売していない色や素材のものを指定されましても

こちらでは用意できませんのでその場合はお客さんで納得に行くものを用意くだされば交換の方は可能です。

1枚目は千葉県からの郵送のお客さんの襟、袖、腰回りを交換していく前のMA-1フライトジャケットです。

2枚目は荷物と一緒に這い言っていた新しい交換用の襟、袖、腰回りのリブニットの写真です。

3枚目は元々付いている腰回りのリブニットを取り外していきます。

4枚目は腰回りのリブニットを取り外した後の写真です。

5枚目は袖のリブニットを取り外していく前の写真です。

6枚目は袖のリブニットを取り外すのに反対側にひっくり返した後の袖の縫い目です。

7枚目は袖のリブニットを取り外した後の写真です。

8枚目は襟のリブニットを取り外していく前の写真です。

9枚目は襟の縫い目の反対側にひっくり返した後の写真です。

10枚目は襟のリブニットを取り外した後の写真です。

11枚目はMA-1フライトジャケットからリブニットを取り外した後の写真です。

12枚目は元々付いていたリブニットの写真です。

13枚目は襟のリブニットを新しく取り付けた後の写真です。

14枚目は袖のリブニットを新しく取り付けた後の写真です。

15枚目は腰回りの新しく取り付けた後のリブニットの写真です。

16枚目は襟と袖と腰回りの新しいリブニットをMA-1フライトジャケットに取り付けた写真です。

17枚目は作業終了後です。

この作業の料金は16000円です。

千葉県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計金額1万以上432円)はお客さん負担です。

ブランドの気に入ってる大きいサイズのレザージャケットを小さくサイズ直し 革ジャン寸法詰め前のページ

長い袖丈のGジャンをお客さんの好みの長さに短くリサイズ デニムジャケット袖丈縮め修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    大きいサイズのLevi’sのGジャンを小さくリサイズ デニムジャケット寸法詰め直し

    大きいサイズのリーバイスのGジャンをお客さんの好みのサイズ感に小さくリ…

  2. ジャケット

    schottのライダースジャケットの長い袖丈を短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し

    ショットのライダースジャケットの長い袖丈をお客さんの好みの長さに短くリ…

  3. ジャケット

    RRLのレザージャケットの長くて太い袖を短く細く変更 ダブルアールエル革ジャン直し

    ダブルアールエルのレザージャケットの太い腕幅とお客さんの体型よ…

  4. ジャケット

    長い袖丈のルイスレザーのサイクロンを短くリサイズ

    長い袖丈のルイスレザーのサイクロンを肩口から2㎝短くしていきます。…

  5. ジャケット

    長い袖丈のCOACHのライダースジャケットを短くリサイズ 革ジャン袖丈直し

    長い袖丈のコーチのライダースジャケットの袖丈を短くしていきます。…

  6. ジャケット

    フライトジャケットにワッペンを取り付け

    フライトジャケットにお客さんの好みのワッペンを取り付けていきます。…

PICK UP

PAGE TOP