ジャケット

レザージャケット アームホール破れ直し

今日で、九月も終わりで明日から十月です。

早いもので、今年も三ヶ月かぁ、、、と、今年の初めに左手で動作を出来るだけする!

と、いう目標は歯磨きを左手でするぐらいで、あまり何も進化がないままです。

あっ!!そういえば、腕を組むのも反対にしてみましたが、最近はあまり違和感がなくなりました。

意外に、日常の動作を利き腕じゃない方ですると、ギャグみたいな動作になります。

それだけ、脳みそを左右対称に使えてないんでしょうねぇ。。。

今回はレザージャケットのアームホールの脇の縫い目のほつれ直しです。

高知県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに破れてる位置を記載して頂いてます。

jaket1191-1

1枚目は脇の縫い目がほつれてるライダースジャケットです。

jaket1191-2

2枚目は高知県からの郵送のお客さんの

メモに書いてあった脇のアームホール部分がほどけている写真です。

jaket1191-3

3枚目は脇のアームホール部分を裏地をばらして縫い直し、裏地も組み直した後です。

この作業の料金は3500円です。

高知県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

BROOKLYN NETS スタジアムジャンパー袖丈詰め直し前のページ

スタジャン リブ交換 修理次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  2. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

  3. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. ジャケット

    666レザーの袖丈のライダースを短くリサイズ

    666レザーの長い袖丈のライダースジャケットをお客さんの気に入った長さ…

  2. ジャケット

    Lewis Leathers 袖裏地 交換直し

    今回はルイスレザーズの裏地の袖のパーツの交換です。ルイスレザー…

  3. ジャケット

    ライダースジャケット 裏地 交換 修理

    新年 明けまして おめでとう御座います。去年はいっぱいのお客さ…

  4. ジャケット

    袖丈の長いLewisLeathersのジャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ ライダースジャ…

    長い袖丈のルイスレザーズのライダースジャケットをお客さんの好みの長さに…

  5. ジャケット

    CWU-36Pに好みのワッペンを取り付け

    CWU-36Pフライトジャケットにトップガンマーベリックのワッペンを取…

  6. ジャケット

    ルイスレザーの裏地をお客さんの好みの生地に交換

    ルイスレザーの裏地をお客さんの好みの生地に交換していきます。今…

PAGE TOP