長い袖丈のルイスレザーズのライダースジャケットを
お客さんの指定の長さに合わせて短くしていきます。
今回は福島県からの郵送のお客さんで荷物と一緒にメモに
短くしたいサイズが書いてありました。
今回のルイスレザーズのジャケットには左上の間にコインポケットが付いてまして
このコインポケットは移動することは出来ませんのでアームホールの縫い目を外して
左右の袖のパーツを胴体から外して袖山から表のレザー部分と裏地をカットして
長い袖丈を短く仕上げていきます。
郵送のお客さんで袖丈の長さの目安をよく質問を受けるのですが、
個人個人の好みの長さもあるとは思いますが袖丈を手首から上に仕上げてしまいますと
動かした時に今以上に上に上がってしまうのと袖のパーツのラインが長方形のものが
短くする分、正方形に近づきますのでラインが太く見えます。
参考程度の目安なんですが長目で親指の根元ぐらいで短いと手首下ぐらいです。
親指の根元から手首下の間ぐらいが袖先も当たらずに
シルエットも短くした分の仕上がりの太さも目立たない位置ぐらいです。
長目の方が細く見えて短くなると太く見えます。
これから袖丈直しをお考えのお客さんの参考になればと書いてみました。
1枚目は福島県からの郵送の長い袖丈ルイスレザーズのジャケットです。
2枚目は左右の袖のパーツを外した後のルイスレザーズの胴体の写真です。
3枚目は写真右の腕にコインポケットのファスナー付いていて
袖先からの移動は出来ませんので袖山から短く仕上げていきます。
袖先からのデメリットはレザージャケットは肘にかけてカーブがあり
袖先を短くすると肘のカーブと袖先の長さが短くなるのでバランスもあまりよくないです。
袖山からのデメリットは胴体のアームホールの縫い目との関係上短く出来て4~5㎝が限界です。
4枚目は表のレザー部分の袖山をカットして長い袖丈を短くしていきます。
5枚目は袖山から表のレザー部分をカットした後の写真です。
6枚目は裏地も表のレザー部分と同じ様に生地をカットしていきます。
7枚目は裏地の袖丈を表と同じ様に生地をカットした後です。
8枚目は左右の袖のパーツを袖丈を短く仕上げた後です。
9枚目は10枚目との比較で袖丈を短くする前のルイスレザーズのジャケットです。
10枚目は長い袖丈を短く仕上げた後のルイスレザーズのジャケットです。
11枚目は作業終了後です。
この作業の料金は9000円です。
福島県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以上432円)はお客さん負担です。