ジャケット

大きいサイズのAVIREXのB-3フライトジャケットを小さくリサイズ B-3サイズ詰め直し

お客さんの好みのサイズより大きいB-3フライトジャケットを小さくサイズダウンしていきます。

B-3の場合はシープスキンという保温性は抜群にいいのですが

裏が毛になっていてごわごわしてラインがずんぐりむっくりした感じになります。

シープスキンはデリケートとな革で雨にぬれたりすると

B-3の重みで革が破れたりする場合もあります。

B-3自体あまりサイズをきちきちにしますと革が弱いので破れやすくなります。

出来るだけ動ける範囲でのサイズダウンでないとお勧めできません。

あと、シルエットを細く見せたい場合は出来れば肩幅をあまり変更せずに

身幅を細くする方が胴体のアームホールの幅を縮められますので

脇から袖のパーツの腕の幅がその長さに合わせて縮められますので

仕上がりのライン的にはすっきりした感じに見えます。

1枚目はお客さんの好みのサイズより大きいサイズのアビレックスのB-3フライトジャケットです。

2枚目は胴体から袖のパーツを外してサイズダウンしていきますので

アームホールのテープを外して袖のパーツを胴体から外していきます。

3枚目は胴体からテープを外して袖のパーツを外した後の写真です。

4枚目は左右のアームホールのテープを外して袖のパーツも外した後の胴体の写真です。

5枚目は脇から裾のテープを外して身幅から裾幅をお客さんの好みの幅に変更していきます。

6枚目は脇から裾のテープを外した胴体の前身ごろの写真です。

7枚目は脇から裾にかけて緩やかなラインになる様にレザーをカットした後です。

8枚目は後ろ身ごろも同じ様に脇から裾にかけて

緩やかなラインになる様にレザーをカットしていきます。

9枚目は脇から裾にかけて後ろ身ごろのレザーをカットした後の写真です。

10枚目は肩幅を縮めていく前の写真です。

11枚目は肩幅を縮めた後の写真です。

12枚目は脇の身幅部分のレザーをカットして肩幅も変更した後のサイドの写真です。

13枚目は胴体のサイズダウン後の写真です。

14枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。

15枚目は袖のパーツの縫い目を外して袖丈と腕の幅を変更していきます。

16枚目は袖の縫い目を外して長い袖丈を短くしていきます。

17枚目は長い袖丈を短くカットした後の写真です。

18枚目は腕の幅を細く仕上げるのにサイドのレザーをカットしていきます。

19枚目はサイドのレザーをカットした後の写真です。

20枚目は袖丈を短くして腕の幅を細くした後に組み直した袖のパーツです。

21枚目はサイズダウン後の左右の袖のパーツです。

22枚目は23枚目との比較でサイズダウン前のB-3フライトジャケットです。

23枚目は作業終了後のB-3フライトジャケットの写真です。

24枚目は作業終了後です。

この作業の料金は28000円です。

長い袖丈のレザージャケットを短く縮めと腕幅直し 革ジャン袖丈 腕幅詰め前のページ

L-2Bのリブニットを新しく交換次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. ジャケット

    大きいサイズのschottのライダースジャケットを体型に合わせて小さくリサイズ 革ジャンサイズ縮め

    昔に買って今のデザインと違い大きいサイズのショットのライダースジャケッ…

  2. ジャケット

    グッチの長い袖丈のレザージャケットをお客さんの好みの長さに短くリサイズ

    誠に勝手ながら5月4,5は休ませていただきます。来店予定のお客さん…

  3. ジャケット

    コート 袖丈詰め直し

    昨日は行きは自転車で行けたんですが、帰りは雨が降ってきて電車で帰りまし…

  4. ジャケット

    ジャケットの壊れたジッパーをダブルジッパーに交換

    レザージャケットの壊れたジッパーをお客さんが用意したタロンのダブルジッ…

  5. ジャケット

    N-2Bのリブニットを新しいものに交換

    破れて古くなったN-2Bフライトジャケットの袖と裾のリブニット…

  6. ジャケット

    エメンティのレザージャケットの袖丈を短く直し

    エメンティの長い袖丈のレザージャケットを短く直していきます。今…

PICK UP

PAGE TOP