Tシャツ

ロンT 袖丈詰め直し

今日はいい天気で暑いですが、快適です。

汗は、半端なく流れ落ちますが、水分も半端なく補給してます。

2,3年前に左耳が突発性難聴になり、ずぅ~~~と左耳からノイズの様な耳鳴りがしてましたが、

耳鳴りをしてるのを、まぁ、直るやろうと!と、ほったらかして4,5ヶ月しても直らなかったんで、

病院にいったら、ステロイドで点滴で治療するらしく、

早期に治療しないと治る確率が低いとお医者さんに言われました。

まぁ、治療してもらいましたが、案の定、治らずに、

まぁ、外から見た見た目は普通やしノイズにも慣れれば、こんなもんやし、

話が聞き取りにくいんで、左の耳をふさげば聞き取れるし、

対策を立てれば、不自由はなく数年間暮らせてましたが、

ある時、お客さんにお茶やコーヒーより水を飲むと、

老廃物が排泄されやすいから1日に飲む水分の半分でも水に変えればと

アドバイスを受け、早速コンビニで水を購入しましたが、

コンビニの水は1ℓでガソリン1ℓよりも高いんで

次の日からは、めんどくさいんとお財布に優しいので、水筒に水道水を入れていく様になりました。

それから1年ぐらいして、なんか左耳のノイズが薄れだし、

最近は右と同じではないですが、普通に聞き取れる様になりました。

ロンTの袖を短く半袖にする紹介だったんですが、だいぶ話がずれました。

それでは、女性用のロンTの袖丈を半袖に直す説明をします。

今回は東京からの郵送のお客さんのTシャツの直しです。

tshirt418-1

1枚目は袖を短くする前のロンTです。

tshirt418-2

2枚目は東京からの郵送の荷物と一緒に入ってたメモと取り忘れたのですが、

見本のTシャツを見ますとかなり袖のパーツのデザインを変更しなければななず

袖丈をかなり短くする様なんで、袖のパーツをばらして縫い直します写真はばらす前です。

tshirt418-3

3枚目は袖のパーツをばらした後です。

tshirt418-4

4枚目はお客さんの好みの長さに袖をカットした後です。

tshirt418-5

5枚目は胴体のパーツです。

こちらは今回はカットして縮めることはないんですが写真を撮りました。

tshirt418-6

6枚目は袖のパーツを短くして縫い直した後です。

この作業の料金は袖のパーツを外してますんで3500円になります。

東京への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

JOURNAL STANDARD デニムパンツ タタキ直し前のページ

Abercrombie & Fitch シャツサイズ詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  3. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  4. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  5. 大きいシャツを小さく直し

関連記事

  1. Tシャツ

    AVIREXの大きいサイズのポロシャツを直し

    デザインの気に入ったアビレックスの大きいサイズのポロシャツをお客さんの…

  2. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイズのTシャツを見本でお…

  3. Tシャツ

    Tシャツ サイズ詰め直し

    今回はTシャツのサイズを縮めていく直しです。Tシャツのサイズ直…

  4. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    ブランドの気に入ったる大きいサイズのTシャツをお客さんの好みのサイズの…

  5. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さく直し

    大きいサイズをお客さんの気に入ったTシャツをお借りして小さくリサイズし…

  6. Tシャツ

    プリントの気に入ったTシャツを小さくリサイズ

    プリントを気に入って買ったTシャツでサイズが大きくて合わないものを…

PICK UP

PAGE TOP