Tシャツ

STUSSYのTシャツを小さくリサイズ

ステューシーのサイズの大きいTシャツをお客さんの気に入ったサイズのTシャツを

お借りして小さくしていきます。

今回のTシャツのプリントは前は胸にワンポイントのものですが、

背中のバックプリントが大きいプリントだったんで

後ろのプリントメインでサイズダウンをしていきました。

愛知県からの郵送のお客さんで見本になるTシャツと

大きいサイズダウンするTシャツとの身幅の差がかなりあったんで

アームホールの縫い目のラインのカットの自由度があり見本と変わらない

脇位置から肩幅のトップの位置のラインの生地をカットしていけました。

サイズダウンで困るのは肩幅をかなり変更するのに身幅はさほど替えない場合は

身幅を変えないとTシャツを平置きで見たときに脇のアームホールの下の位置が

カットをしないとあまり上にあげれないのに肩幅を細くしますと

アームホールの上の位置は肩幅に沿って上に上がりますので

仕上がりがどうしてもアームホールの幅が広がって、

袖のパーツの縫いしろも同じ様にアームホールの取り付けの

長さを広げなければなりませんので見本とは身幅をカットして

脇位置を上げれない限りアームホールのラインは違う形になる場合もあります。

今回は身幅を大きく変更しますので脇位置はかなり上がって

アームホールのラインの自由度に問題はありません。

1枚目は愛知県からの郵送のお客さんの大きいサイズのステューシーのTシャツです。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズのTシャツで

このTシャツの寸法を計って大きいTシャツを小さくしていきます。

3枚目は左右の袖のパーツを外して胴体のバックプリントの写真です。

バックプリントのセンターを見ながら脇から裾のサイドの余分な生地をカットしていきます。

4枚目は脇から裾のサイドの生地を2枚目のTシャツに組み直した時に合う様にカットしていきます。

5枚目は脇から裾の胴体のサイドの生地をカットした後の写真です。

6枚目は肩幅を2枚目のTシャツの幅に合う様に生地をカットしていきます。

7枚目は肩幅の生地を2枚目のTシャツの幅に組めば合う様にカットした後です。

8枚目はTシャツの胴体の生地をカットして2枚目の見本のTシャツに合わせた後の写真です。

9枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていく前の写真です。

10枚目は袖のパーツの生地を2枚目のTシャツの袖のパーツに合わせていく前の写真です。

11枚目はステューシーの袖のパーツのサイズダウン後の写真です。

12枚目は作業終了後です。

この作業の料金は4000円です。

愛知県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ前のページ

STUSSYのTシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  2. 大きいシャツを小さく直し
  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったTシャツに合わせて小さくし…

  2. Tシャツ

    Tシャツ サイズ詰め直し

    21~25日は誠に勝手ながら主背は休ませていただきます。3月2…

  3. Tシャツ

    COMME des GARÇONS Tシャツサイズ詰め直し

    今回は、郵送で送ってくださった、お客さんのTシャツのサイズダウンです。…

  4. Tシャツ

    大きいTシャツを小さくリサイズ

    大きいTシャツのサイズをお客さんの気に入ってるTシャツをお借りして…

  5. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイズ感のTシャツをお借り…

  6. Tシャツ

    ラガーシャツ 長袖を半袖丈直し

    ラガーシャツの長袖を半袖に丈直しと脇と背中部分に縫いのほつれがあったん…

PICK UP

PAGE TOP