Tシャツ

大きいサイズにTシャツを小さくリサイズ

お客さんがプリントの気に入った大きいサイズのTシャツを

ご自分のサイズ感に合ったTシャツをお借りしてそのTシャツの

肩幅と身幅と裾幅と袖幅と袖丈と着丈を計って大きいTシャツをサイズダウンしていきます。

今回は東京からの郵送のお客さんで色違いの大きいサイズのTシャツが2枚入ってまして

見本になるTシャツに合わせて2枚の大きいTシャツを小さくしていきます。

今回はその2枚のうちの1枚のTシャツの作業の説明をしていきます。

プリントが同じもので色違いなだけですが、作業は1枚1枚ばらして

袖のパーツと胴体に分けて余分な生地をカットして組み直す作業をしていきますので

枚数が増えても1枚でも作業にかかる時間は同じ時間になります。

1枚目は東京からの郵送の大きいサイズのTシャツで荷物と一緒に入っていた

気に入ったサイズのTシャツに合わせて小さくサイズダウンしていきます。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズ感のTシャツで

このTシャツをサンプルに大きいサイズのTシャツを小さくしていきます。

3枚目は大きいTシャツの長い着丈を2枚目Tシャツの長さに組み直した時になる様に

生地を短くカットしていきます。

4枚目はTシャツの胴体の長い着丈を2枚目のTシャツの長さに

組み直した時になる様に生地を短くカットした後んの写真です。

5枚目は着丈を短くカットした後の左右の袖のパーツをアームホールの縫い目から

ばらして外した後のTシャツの胴体の写真です。

6枚目は2枚目のTシャツの身幅と裾幅を計って同じ幅に組み直した時になる様に

余分な生地をカットしていきます。

7枚目は脇から裾の身幅と裾幅を2枚目のTシャツの幅に組み直した時になる様に

余分な生地をカットした後の写真です。

8枚目は肩幅を2枚目のTシャツのサンプルと同じぐらいの幅になる様に

余分な生地をカットしていきます。

9枚目は肩幅の生地を2枚目の肩幅に組み直した時になる様にカットした後の写真です。

10枚目は大きいTシャツの胴体の肩幅と身幅と裾幅と着丈を

組み直した時に2枚目のTシャツのサンプルのサイズ感に近づけた後の写真です。

11枚目は左右の袖のパーツを2枚目のサンプルのTシャツのサイズ感に合わせていく前の写真です。

12枚目は袖のパーツの余分な生地をカットしていく前の写真です。

13枚目は袖のパーツの生地を2枚目のサンプルのTシャツのサイズ感を見ながら

余分な生地をカットした後の写真です。

14枚目は左右の袖のパーツのサイズダウン後の写真です。

15枚目は作業終了後です。

この作業の料金は4000円です。

東京への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

Lacosteの大きいサイズのポロシャツを小さくリサイズ ポロシャツ寸法直し前のページ

大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ次のページ

ピックアップ記事

  1. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  2. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

関連記事

  1. Tシャツ

    Supremeの大きいサイズのTシャツを小さく直し

    シュプリームの大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイズのTシ…

  2. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さく直し

    プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツを小さく直していきます。…

  3. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さく直し

    プリントの気に入ってる大きいサイズのTシャツを小さく直していきます。…

  4. Tシャツ

    サイズの大きいTシャツを小さく直し

    プリントの気に入った大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ってるサイ…

  5. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さく修理

    プリントの気に入った大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイズ…

  6. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さく直し

    誠に勝手ながら2023年7月13日は休ませていただきます。プリント…

PICK UP

PAGE TOP