Tシャツ

大きいバンドTを小さく寸法直し

プリントの気に入った大きいサイズのバンドTを

お客さんの気に入ったサイズのTシャツをお借りして

そのTシャツを基準に小さくしていきます。

見本になるTシャツは今回の場合は胴体と袖のパーツが別々の

肩幅の分かるTシャツでいいのですが、

たまにラグランタイプの首から袖が付いてるタイプのTシャツや

ノースリーブのものを基準にサイズダウンをしたいと

持ってこられる場合がありまして、

こちらとしても、ノースリーブの場合は袖がいらないのか伝えて頂かないと

解らないのと、袖のパーツがどの様な感じか分からません。

あと、ラグランの場合も肩に縫い目がないので肩幅が分かりにくいです。

仕上がってからイメージと違うといけないので

出来るだけ同じ様な形の見本を貸してくだされば幸いです。

和歌山県からの郵送のお客さんの荷物と一緒にメモに気に入ったサイズのTシャツをサンプルに

大きいサイズのTシャツを小さくサイズ変更したいことが書いてありました。

1枚目は和歌山県からの郵送の大きいサイズのバンドTです。

これをばらしてお客さんの気に入ったサイズのTシャツに合わせていきます。

2枚目はお客さんの気に入ったサイズのTシャツです。

このTシャツの肩幅、身幅、袖幅、袖丈、着丈のサイズ感に合わせていきます。

3枚目は左右の袖のパーツを外した後のTシャツの胴体です。

このサイズの大きい胴体から見本のTシャツに合わせて

肩幅と身幅と裾幅と着丈の余分な生地をカットして仕上げていきます。

4枚目は脇から裾のサイドの身幅部分の生地をカットしていきます。

5枚目は脇から裾の身幅部分のサイドの生地をカットした後の写真です。

6枚目は肩幅を2枚目のTシャツに合わせてサイズダウンをしていきます。

7枚目は肩幅の余分な生地をカットした後の写真です。

8枚目は長い着丈を短くカットしていきます。

9枚目は長かった着丈を2枚目のTシャツの長さになる様にカットした後です。

10枚目はTシャツの胴体の生地をカットした後の写真です。

11枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。

胴体のサイズダウンが終わってから左右の袖のパーツのサイズダウンもおこないます。

袖丈は胴体側からの生地をカットして短く仕上げて袖幅も見本のTシャツに合わせて細くしていきます。

12枚目は袖のパーツの余分な生地をカットした後の写真です。

13枚目は左右の袖のパーツのサイズダウン後です。

14枚目は作業終了後です。

この作業の料金は3500円です。

和歌山県への郵送なんで送料、代引き手数料(合計1万円以下324円)はお客さん負担です。

MA-1のリブニットを新しいものに交換前のページ

大きいスタジャンのサイズを小さくリサイズ スタジャン寸法直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し
  2. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…
  3. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造
  4. 大きいTシャツを小さくリサイズ
  5. 大きいシャツを小さくサイズダウン シャツ寸法詰め直し

関連記事

  1. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイズのTシャツを見本でお…

  2. Tシャツ

    サイズが大きいTシャツをサイズダウン

    プリントは気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入…

  3. Tシャツ

    Tシャツ サイズ詰め直し

    昨日、一昨日と、怪我が回復傾向なんで、久々に自転車通勤しています。…

  4. Tシャツ

    大きいサイズのTシャツを小さくリサイズ

    大きいサイズのTシャツをお客さんの好みのサイズのTシャツを見本でお借り…

  5. Tシャツ

    Tシャツ サイズ詰め直し

    21~25日は誠に勝手ながら主背は休ませていただきます。3月2…

  6. Tシャツ

    デザインの気に入ったTシャツを小さくリサイズ

    デザインの気に入ってる大きいサイズのTシャツをお客さんの気に入ったサイ…

PICK UP

PAGE TOP