シャツ

フレッドペリーの大きいサイズのシャツを修理

フレッドペリーの大きいサイズのシャツをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズしていきます。

今回は来店されたお客さんでお客さんの気に入ったサイズのシャツと一緒に持って来てくださいました。

見本のシャツを基準にサイズを小さくしていきます。

初めて来店されるお客さんは店舗の入ってるビルの構造がややこしいので

必ずこのサイトのトップページ上の店舗案内からアクセスマップを見てくだされば幸いです。

お店は5階にあるのですが店舗の入ってるビルの1階に2つ上にあがるエレベータがあるのですが

レッドロックというローストビーフ丼屋さんの券売機前の目立つエレベーターはビルの構造上3階までしか上がれません。

そのエレベーターには乗らずに1階の奥の角に鍵のかかった黒い扉があり右横にオートロックのインターフォンがありますので

それに503で呼び出しボタンを押して頂ければ鍵が開いて中に5階まで上がれるエレベーターがあります。

初めてのお客さんは迷われることが多いので必ずアクセスマップを見て来てくださいね。

1枚目は来店されたお客さんの大きいサイズのシャツです。

2枚目はお客さんの好みのサイズの見本で貸して頂いたシャツです。

3枚目は左右の袖のパーツを外した後の胴体の写真です。

4枚目は前身ごろの脇から裾の着丈までの生地をカットしてもほんのサイズ感に合わせていきます。

5枚目は前身ごろの脇から裾の着丈の生地までをカットした後の写真です。

6枚目は後ろ見ごろの脇から裾の着丈までの生地をカットしていきます。

7枚目は後ろ見ごろの脇から裾の着丈までの生地をカットした後の写真です。

8枚目は肩幅の生地をカットしていく前の写真です。

9枚目は肩幅の生地をカットした後の写真です。

10枚目は左右の袖のパーツのサイズダウンをしていきます。

11枚目は袖山から生地をカットして袖丈を短くしていきます。

12枚目は袖山の生地をカットした後の写真です。

13枚目は15枚目との比較でサイズダウン前のシャツの写真です。

14枚目は見本で借りたシャツの同じアングルの写真です。

15枚目はサイズダウン後のシャツの写真です。

16枚目は作業終了後です。

この作業の料金は10000円です。

 

大きいサイズのスタジアムジャンパーをお客さんの好みのサイズに小さくリサイズ スタジャン寸法詰め直し前のページ

長い袖丈のレザージャケットをお客さんの気に入った長さに短くリサイズ 革ジャン袖丈詰め直し次のページ

ピックアップ記事

  1. 大きいシャツを小さく直し

  2. 大きいTシャツを小さくリサイズ

  3. 壊れたライダースジャケットのジッパーを交換時にダブルジッパーに取り換え 革ジャン…

  4. 大きいレザージャケットを小さくリサイズ 革ジャンサイズ直し

  5. スエットパーカーをジップパーカーにリメイク ジップパーカーに改造

関連記事

  1. シャツ

    チェックネルシャツ サイズ詰め直し

    どうやら、台風も通り過ぎて風は強いですが、天気は回復しそうです。…

  2. シャツ

    大きいサイズのアロハシャツを小さくリサイズ

    柄の気に入ってる大きいサイズのアロハシャツをお客さんの気に入ったサイズ…

  3. シャツ

    サイズの大きいシャツを小さく直し

    誠に勝手ながら2024年8月15日は休ませていただきます。サイズの…

  4. シャツ

    シャツ サイズ詰め直し

    昨日は行きは自転車で行けたんですが、帰りは雨が降っていて電車で帰りまし…

  5. シャツ

    大きいサイズのシャツを修理

    大きいサイズのシャツをお客さんの気に入ったサイズのシャツを見本に小さく…

  6. シャツ

    大きいサイズのシャツサイズ直し

    お客さんの気に入ったサイズより大きいチェックシャツを気に入った…

PAGE TOP